こんなはずじゃなかった。計画が狂ってしまったのである。

これまでの経緯を説明すると、筆者は健康上の理由から運動する必要に迫られていた。具体的に言うと高血圧になってしまい、深刻な合併症を起こさいよう、なおかつ血圧が下がる健康な体を取り戻すべく体を動かしているわけだ。

そのためのお供として役立つのが、どれだけ運動したのか教えてくれる活動量計。先日、2台目の活動量計として購入したのがタイトルにも出てくるNike+ FuelBand SEである。この製品で運動量はFuelと呼ばれるポイントとして表示されるが、Fuelを溜めるべく運動を頑張っている。

目標を達成すると出てくる「GOAL」表示見たさに運動してきたのだが

よほど忙しいかよほど体調悪い時じゃないかぎり、ウォーキングやランニングはもちろん1日の目標ポイント2000Fuelを達成していた。飽きっぽい私にしては続いている方だと思う。しかし、人生思わぬところでつまづくものである。つまづきの元となったのは私の場合はゲームだった。

先月、「Civilization: Beyond Earth」というパソコンゲームが発売されたのだが、惑星開拓と覇権争いを行なうシミュレーションで前評判もよく、非常に筆者好みなゲームである。あまりにも魅力的なので仕事や家事に響かないよう、年末休みに入ったらプレーしようと考えていた。

これが筆者の生活を一変させたゲーム「Civilization: Beyond Earth」。本当におもしろいの

当然のことながらゲーム中は動かざること山の如し。運動の時間だけでなく睡眠時間まで費やすハメに

しかし、友人たちがプレー報告をSNSにアップするのを見てうらやましくなり始めてしまったところ、さすがに仕事や家事にこそ支障をきたさなかったものの、運動に支障をきたし、それも特にFuelの稼ぎどころである週末がガクッと減ってしまった。

どうしよう。