HDDの最大容量が早くも更新

HGSTの「Ultrastar He8(HUH728080ALE600)」は、8TBという大容量を実現したエンタープライズ向けの3.5インチHDDだ。容量8TBのHDDが店頭で発売されるのはこれが初めて。最大容量の記録更新が続き、今回ついに8TBになったことで、いよいよ10TBの"大台"も視野に入ってきた形だ。価格は75,500円~80,000円前後。

HGSTの新型3.5インチHDD「Ultrastar He8(HUH728080ALE600)」

容量6TBの「Ultrastar He6」は今年2月に発売されたばかり。HDDはしばらく4TB時代が続いていたが、今年1年で最大容量が一気に2倍になったわけだ。今回のUltrastar He8も、空気の代わりにヘリウムを封入したモデル。プラッタは7枚のままなので、1枚当たりの容量を増加させたようだ。インタフェースはSATA 6Gb/sで、回転数は7,200rpm。

あのD-Frame miniにニューカラー

IN WINのMini-ITXケース「D-Frame mini」に、新色のレッドが登場。最大の特徴であるアルミフレーム構造はそのままに、パイプのカラーをレッドに変更した。価格は43,000円前後で、こちらも発売中のブラックとオレンジから変わりはない。

IN WINの「D-Frame mini」。Mini-ITXケースだが箱は普通にデカい

こちらが新色のレッドバージョン。赤になって"現場感"が増した