ケンコー・トキナーは11月10日、LマウントレンズをライカMマウントボディに取り付けるためのアダプタ「ケンコー L-M変換リング」を発売した。レンズの焦点距離に合わせて35-135、50-75、28-90の3モデルが用意される。希望小売価格はいずれも8,600円(税別)。
L39規格のマウントレンズをライカMマウントのボディに取り付けるための変換リング。真鍮削り出しとなっており、製造を日本で行っていることから品質や精度が高い。半欠きタイプとなっており、ロックレバー付きレンズにも使用できる。
掲載日
ケンコー・トキナーは11月10日、LマウントレンズをライカMマウントボディに取り付けるためのアダプタ「ケンコー L-M変換リング」を発売した。レンズの焦点距離に合わせて35-135、50-75、28-90の3モデルが用意される。希望小売価格はいずれも8,600円(税別)。
L39規格のマウントレンズをライカMマウントのボディに取り付けるための変換リング。真鍮削り出しとなっており、製造を日本で行っていることから品質や精度が高い。半欠きタイプとなっており、ロックレバー付きレンズにも使用できる。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
写りがエモいとZ世代に人気“オールドコンデジ”、中古カメラを買う際に覚えておきたいこと
フルサイズ対応でも3万円台! キヤノンが望遠ズームレンズ「RF75-300mm F4-5.6」
キヤノン「EOS R1」、国際的なデザイン賞の最高賞を受賞 新しい張り革のパターンも評価された
キヤノン「EOS R1」開発者に聞く 晴れて“フラッグシップ”の名を冠した理由
【CP+2025】フルサイズ対応RFレンズ、サードパーティへの展開は キヤノン戸倉氏に聞く
人気のデジタル一眼レフ、コンパクトデジカメやその周辺機器情報を紹介。