エイチアイディー・インターアクティカは7日より、「日本橋室町東地区開発計画」完了に先駆けて"日本橋文化"を発信する展覧会「江戸桜ルネッサンス&夜桜うたげ」を開催する。会期は3月30日まで。開場時間は11:00~23:00(最終入場22:30/「江戸桜ルネッサンス」が11:00~19:00、「夜桜うたげ」が19:00~23:00)。会場は東京都・日本橋の日本橋三井ホール。入場料は一般1,000円。

同展のメインビジュアル

「江戸桜リウム」イメージ

同展は、東京都・日本橋を中心に全国各地で「アートアクアリウム展」を開催するアートアクアリウムプロデューサー・木村英智が新たに手がけるイベント。同展のテーマは「花見」だが、本物の桜の花は一輪も用いずに、桜の美しさを五感で堪能できる全く新しい花見体験を提供するとのこと。このテーマに加え、五街道の中でも最も古い「東海道」に焦点を当て、日本橋と関係の深い京都と三重の伝統工芸が一同に会場に集結。日本が誇る「着物」、「織物」、「ガラス細工」、「和紙」、「陶器/漆器」などを、最新のアートの技で、桜がない花見を演出する。

また、最新作のアートアクアリウム作品として、江戸切子のグラス約1,000個からなる巨大な"江戸切子シャンデリア"「江戸桜リウム」が登場。桜の形の水槽の中を、桜にちなんだ品種の金魚が泳ぎ、照明演出により作品全体が桜色に染まる。ほか、江戸切子の技術で作ったガラスの桜の花びら1,000枚とプロジェクションマッピングなどの最新の演出技術を駆使し、満開の桜の木が風に吹かれて桜の花びらが舞い散る様を表現するインスタレーション「江戸切子の花吹雪」など、複数の作品が公開される。

なお、期間中は毎日19:00から、ドリンクを飲みながら夜桜を鑑賞できる「夜桜うたげ」を開催。会場内には「夜桜 BAR」が登場。日本酒の種類も豊富に取り揃え、京都・三重の日本酒を注文すると、江戸切子のグラスで飲むことができる。さらに、週末は現代と伝統の新旧・豪華アーティストのスペシャルライブを予定している。その他の催しなど詳細については、同イベントのWebページを参照してほしい。