Xperia Z2 Tabletは、より薄く、より軽くなり、トリルミナスディスプレイやLive Color LED、デジタルノイズキャンセリングといったXperia Z2の機能を搭載しながら、「世界最薄、最軽量の防水タブレット」(鈴木社長)だという。

Xperia Z2 Tabletの主なスペック

薄さと軽さをアピールする鈴木社長

オプション製品として、Bluetoothスピーカードッグを用意。充電しつつBluetooth経由で音楽再生できるほか、Bluetooth接続のリモートコントロールも付属。本体を操作できることに加え、Bluetoothヘッドセットとしても利用できる。Z2 Tabletは新たに音声通話に対応しているので、タブレットでありながら、コンパクトな電話機としても活用可能。グローバルでの発売は3月から。日本市場の発売は未定だという。

充電しながらBluetooth経由で音を鳴らせるスピーカー

小型のリモコンが付属し、これを使ってタブレットの操作だけでなく、電話のように通話できる

ここで、ソニーのCEOである平井一夫氏が登壇。平井氏は、年初のInternational CES 2014の基調講演で繰り返し語った「Wow」「Kando(感動)」という言葉を再び口にし、Xperiaの新製品が、WowとKandoを与える「One Sony」の製品だとアピールした。

平井一夫・ソニー社長