アップルから新たに販売された「iPhone 5s」と「iPhone 5c」。スペックや外観の違いこそあれ、いずれもiPhoneの新モデル。人気が高いのはどちらか。アンケート結果をリポートする。

iPhone 5sとiPhone 5c。それぞれについて一言で言えば、iPhone 5sがハイスペックモデルで、iPhone 5cが普及モデルだ。iPhone 5sには指紋認証機能が搭載されたが、iPhone 5cには非搭載。iPhone 5cにはiPhone 5と同一のA6チップが採用され、iPhone 5sにはA6よりも処理能力が2倍の最新チップA7が搭載されている。

iPhone 5s

iPhone 5c

カメラもiPhone 5cがF値2.4、iPhone 5sではF値が2.2と、撮影環境の厳しい暗い場所でも、iPhone 5sのほうが有利になる。また、iPhone 5sには被写体に最もあったフラッシュと色温度を選ぶTrue toneフラッシュが採用されているが、iPhone 5cには非搭載。自動手ぶれ補正、連写できるバーストモードもiPhone 5cにはない。

このほか、iPhone 5sのほうが薄くて軽い。iPhone 5sの厚さは7.6mmで1.37mm薄く、20g軽量だ。デザイン面でも、iPhone 5sにはアルミが用いられ、シックな感じなのに対して、iPhone 5cはプラスチックでポップな感じがある。

このような違いがあるが、1024人のアンケート結果ではどちらがより多くの人の興味を引いたのか。結果は、iPhone 5sが72.3%(740人)、iPhone 5cが27.7%(284人)とiPhone 5sが大差をつけての勝利となった。端的にいえば、10人いれば7人がiPhone 5sを選ぶのだ。

購入するならどちらを選ぶか

今回の結果について、iPhone 5sのほうがメディアに注目されており、ある程度の予想はできていたが、これほどまでとは想像できず。しかしながら、こうして、改めてスペックや機能の差だけをまとめてみていくと、iPhone 5cも魅力的だと思えたのは私だけか。チップは違っても十分動く、指紋認証機能は魅力的とはいえ、必須の機能とはならない。カメラの違いだって我慢できる範囲だ。そのうえで、コスト面でもiPhone 5cのほうが優遇されるとあれば、選択肢としてiPhone 5cは十分アリな気がする。両者の違いを書けば書くほど、実はiPhone 5cがチャーミングに思えてきてしまったのだ。機能差などを踏まえたうえで、みなさんは、今回の結果をどう感じるだろうか。

調査時期:2013年9月11日~2013年10月3日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:1024件
調査方法:インターネットログイン式アンケート