Nexus 4

米Googleは28日(現地時間)、米国版「Google Play」で販売しているAndroidスマートフォン「Nexus 4」を価格を刷新した。新価格は8GBモデルが199ドル(約19,500円)、16GBモデルが249ドル(約24,300円)で、100ドル値下げしている。同端末を販売しているカナダ、欧州、オーストラリア、韓国のGoogle Playでも同様の値下げが行われている。なお、Nexus 4は日本国内でも8月30日に発売されるが、Google Playではなく、家電量販店を通じた販売になる。

Nexus 4は2012年11月に、Android 4.2を搭載したSIMロックフリーのNexusスマートフォンとして米国で発売された。ハードウエアパートナーはLG Electronicsで、同社のOptimus Gがベースになっている。発売当時の価格は8GBモデルが299ドル、16GBモデルが349ドルだった。ハイエンドに位置づけられるスマートフォンとしては割安だったNexus 4をGoogleが大幅値下げに踏み切った理由は不明。The Vergeなど米国のいくつかのメディアは、Nexus 4がLTEに対応していないことから年末商戦に向けて新しいNexusスマートフォンが登場する可能性を指摘している。

関連記事

LG、Nexusブランドのスマホ「Nexus 4」を30日に国内発売 (2013年08月27日)
KDDI、新型「Nexus 7」を28日より全国一斉発売 (2013年08年26日)