「iCloud.com」は、Appleが運営するiCloudと連携したWebサービス。パソコンのWebブラウザで「http://www.icloud.com」にアクセスし、Apple IDでサインインすると、「メール」や「カレンダー」、「リマインダー」などiCloudとデータ連携するタイプのWebアプリを利用できる。手元にiPhone/iPadはないがWindowsパソコンは使える、という状況でもふだん接している情報にアクセスできることがメリットだ。
iCloud.comのWebアプリは、機能的にはiOSに標準装備の同名アプリと同等だが、一部にはiOSを上回る機能も含まれる。たとえば、「メール」には受信したメッセージに自動返信する休暇機能や、メッセージを振り分けるルール機能が用意されている。「カレンダー」の参加依頼に対し通知方法をメールに切り替える機能もある。
そのようなiOSにはない機能を利用したければiCloud.comにアクセスするしかないが、iPhone/iPadのSafariでは弾かれてしまう。「iPhoneを探す」などiCloud関連アプリのインストールを促す画面へ誘導されてしまい、サインインすることができないのだ。
この動作は、iCloud.comのサーバがWebブラウザのユーザエージェント(ブラウザ名やバージョンを含む識別情報)を判定し、iPhone/iPadのSafariの場合はサインインできないページへリダイレクトすることで実現している。
逆に言うと、ユーザエージェントを偽装する機能を持つWebブラウザを利用すれば、iPhone/iPadからiCloud.comへサインインできる。たとえば、『iCab Mobile』の設定画面でブラウザIDを「Safari 6(Mac)」に変更すると、iCloud.comへサインインして各種機能を利用できる。このブラウザでは一部機能を利用できないと警告を受けることもあるが、大半の機能は支障なく使えるはずだ。
操作手順をカンタン解説
1 iPhone/iPadのSafariから「iCloud.com」へアクセスしてもサインインできない |
2 『iCab Mobile』のようにユーザエージェント偽装機能を持つブラウザアプリを利用し、パソコンのブラウザであるかのように見せかける |
3 ユーザエージェントを「Safari 6 (Mac)」に変更してからiCloud.comへアクセスしたところ、サインインのダイアログが表示された |
4 iOSでは設定できないメールの「休暇」や「ルール」機能も、iCloud.comにサインインできればiPhone/iPadから操作できる |
(提供:iPad iPhone Wire) |