モトローラ・モビリティ・ジャパンは1月29日、ハイエンド向けのBluetoothワイヤレスヘッドセット「MOTOROLA HZ750」を発売すると発表した。価格はオープン、店頭想定価格は12,800円。大手家電量販店やアマゾンジャパンなどのインターネットショップで2月8日より取り扱う。

MOTOROLA HZ750は、Bluetooth 3.0+EDRに対応したBluetoothヘッドセット。ワイドバンドサウンドを可能とする「HD Audio Plus」やデュアルマイクノイズキャンセリング技術「CrystalTalk」の搭載により、高品質なサウンドを実現する。

MOTOROLA HZ750

長時間駆動も特徴で、ヘッドセット単体でも最長約4.5時間の連続通話時間を実現。専用充電ケースを使用することで外出先でも約15時間の通話が可能となる。連続待受時間も最長約35日間(専用充電ケース使用時)を実現した。

本体の寸法・重量は38.0×47.4×14.5mm・9g。充電ケースの寸法は55×66×28mmとなる。機能面では、接続機器から最大100m離れた場所での通話や音楽視聴も可能(Class1対応)。端末2台の同時待ち受けに対応する。「アドバンスドマルチポイント」、通話中に別の着信も受け取れる「キャッチホン」といった機能も備える。

(記事提供: AndroWire編集部)