説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりが正しく理解していないこともあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は「テザリングを使うと接続台数が2台になるときがある?」という質問に答えます。

***

iPhone 5では、「テザリング」という通信機能を利用できます。この機能を有効にしていると、iPhone 5のモバイル回線(3G/LTE)を経由し、他の無線LAN対応機器がインターネットへ接続できるようになります。iPhone 5をモバイルルータ的に使えるため、無線LANアクセスポイントがない場所でも、パソコンなどのモバイル回線を持たない機器がインターネットへ接続できるようになります。

テザリングで接続中の機器は、iPhone 5から先は3GまたはLTE回線でインターネットにアクセスしますが、iPhone 5との間は3つの経路を選択できます。無線LANとBluetooth、USB(LightningケーブルでiPhone 5と接続)、利用しやすい方法で接続してかまいません。

同時に接続できる機器は最大で5台に設定されています。接続経路はそれぞれ独立しているため、ノートパソコンのようにUSB端子も無線LANもあるという機器の場合、同時に2回線の接続を持つことが可能です。たとえば、無線LAN経由でテザリング中のパソコンにLightningケーブルでiPhone 5を接続すると、それまで「インターネット共有:1台接続中」だった表示が「インターネット共有:2台接続中」に変わります。

テザリング子機がiPadの場合も同様です。パソコンとは異なり、無線LANとBluetoothの二択になりますが、どちらか一方でテザリング中にもう一方の経路でテザリングを開始することもできます。その場合、iPhone 5の表示はやはり「インターネット共有:2台接続中」になります。

もし、心当たりもないのに「インターネット共有:2台接続中」と表示されている場合は、テザリング子機(パソコンやタブレット)の接続経路を確認してみましょう。iPhone 5のWi-Fiスイッチをオンにしているとき、Lightningケーブルでパソコンに接続したところテザリングが開始され、結果として2台にカウントされてしまうケースが多いようです。もちろん、テザリングの設定画面(設定→インターネット共有)のパスワードは、「1111」のように、他人に推測されやすい安直なものを設定していないことが大前提です。

写真で解説

iPhone 5のテザリングには、無線LAN(Wi-Fi)とBluetooth、USB(Lightningケーブル)の3経路があります

テザリング子機は1台のはずなのに、「2台」と表示されることがあります。その原因は、よほどバレやすいパスワードでも設定していないかぎり、二重の経路(Wi-Fi+USB)で接続しているからと考えられます

iPadでも、Wi-Fi+Bluetoothという二重の経路でテザリング接続することが可能です。それぞれの回線は独立しているため、インターネットへの接続速度が速くなることはありません