米マイクロソフトは3日(現地時間)、7件のセキュリティ情報の事前通知を公開した。危険度の大きさを表す深刻度は「緊急」2件・「重要」5件で、正式なセキュリティ情報については、日本時間では2013年1月9日に公開される予定。

日本マイクロソフトが公開したセキュリティ情報の事前通知(1月4日付)

「緊急」の2件は「セキュリティ情報1」と「セキュリティ情報2」で、いずれも「リモートでコードが実行される」とする。

「セキュリティ情報1」ではWindows 7/Windows Server 2008 R2が対象、「セキュリティ情報2」ではほぼ全てのOSや、Microsoft Officeなどが対象(対象により警告の場合もある)。「セキュリティ情報3」以降についてはいずれも、特権の昇格、セキュリティ機能のバイパス、サービス拒否の脆弱性となっており、「重要」に位置付けられている。

概要は下記の通り。なお、正式なセキュリティIDは、1月9日のセキュリティ情報公開時に割り当てられる。

セキュリティ情報 ID 最大深刻度と脆弱性の影響 再起動の必要性 影響を受けるソフトウェア
セキュリティ情報1 緊急
(リモートでコードが実行される)
必要 Microsoft Windows
セキュリティ情報2 緊急
(リモートでコードが実行される)
必要な場合あり Microsoft Windows
Microsoft Office
Microsoft 開発ツール
Microsoft サーバー ソフトウェア
セキュリティ情報3 重要
(特権の昇格)
必要なし Microsoft サーバー ソフトウェア
セキュリティ情報4 重要
(特権の昇格)
必要な場合あり Microsoft Windows
Microsoft .NET Framework
セキュリティ情報5 重要
(特権の昇格)
必要 Microsoft Windows
セキュリティ情報6 重要
(セキュリティ機能のバイパス)
必要 Microsoft Windows
セキュリティ情報7 重要
(サービス拒否)
必要な場合あり Microsoft Windows
Microsoft .NET Framework