NTTドコモは16日、Androidスマートフォン「Xperia acro SO-02C」の最新ソフトウェアの提供を開始した。ソフト更新により、microSDXCカードを挿し込んだ際に、microSDXCカード内のデータが破損する事象を改善する。
アップデート方法は端末本体による方法とパソコン接続による方法の2つ。端末本体による方法では、手動での更新となる。パソコン接続では、あらかじめ「PC コンパニオン(PC Companion)」をインストールしておく必要がある。なお、ソフト更新後の最新ビルド番号は、「4.0.1.C.1.24」に変更される。
関連記事
・ドコモ、おサイフ・ワンセグ対応の「Xperia acro SO-02C」を7月9日に発売 (2011年6月27日)
・ワンセグ、おサイフ、赤外線通信に対応した「Xperia acro」の特徴を写真でおさらい(2011年6月13日)