3連ファン+メモリ3GBのGeForce GTX 580
GIGABYTEから登場した「GV-N580UD-3GI」は、メモリを3GBに強化したGeForce GTX 580搭載グラフィックスカード。動作クロックは定格通りだが、基板はマザーボードでもお馴染みの独自規格「Ultra Durable」準拠となっており、オーバークロック性能が期待できる。価格はドスパラパーツ館で51,980円。
VGAクーラーは3連ファンの「WindForce 3X」を搭載。Vapor chamberと銅製ヒートパイプ(2本)を採用しており、高い冷却性能を発揮する。またUltra Durableは2オンス銅箔層や日本製固体コンデンサなどを採用。省電力・低発熱になっており、通常の基板に比べ、GPU温度が5%~10%低下、OC性能が10%~30%アップするという。
高効率のファンレス電源に低容量モデルが追加
Seasonicの「SS-400FL」は、ファンレスながら80 PLUS GOLD認証を受けた電源ユニット。定格出力は400Wだが、容量をフルに使えるのは30℃までで、上限温度の40℃では出力は320Wに制限される。すでに発売済みの「SS-460FL」(460W)もあるが、もっと小さな出力でいいというユーザーにはこちらがオススメ。価格は18,000円前後。