オリンパスは8日、小型ボディに光学12.5倍ズームと3.0型液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS VR-320/VR-330」を発表した。発売は春頃で価格はオープン。推定市場価格は、VR-320が2万3000円前後でVR-330が2万5,000円前後。

OLYMPUS VR-320

OLYMPUS VR-330。3Dフォト撮影機能やHDMIを搭載する

両カメラは、広角ズームレンズ、3.0型23万ドットの大画面液晶モニター、多彩な撮影機能などを搭載した小型薄型のコンパクトデジタルカメラ。35mm換算で広角24mmから望遠300mmの光学12.5倍ズームレンズを装備。手ぶれ補正は、CCDシフト式手ぶれ補正機構と高感度撮影の「DUAL IS」を搭載している。撮像素子は有効画素数1,400万画素1/2.3型CCD。

ハイビジョン動画撮影機能を搭載しており、1280×720pixのAVI Motion JPEGによる長時間記録が可能となっている。ムービー撮影専用ボタンにより、ワンタッチで撮影をスタート/ストップが可能だ。また、上位機のVR-330は、3Dフォト撮影機能と、テレビ用のリモコンで画像の選択やコマ送りなどの操作ができる「HDMI出力・コントロール」を搭載している。

好評のマジックフィルターに「クリスタル」が加わり、従来の「ポップ」「ピンホール」「フィッシュアイ」「スケッチ」「ウェディング」「ロック」と合わせ、全7種類となった。

本体サイズは100.6(W)×58.2(H)×28.5(28.1)(D)mm、158g(約153g)()内はVR-330。本体カラーはシルバー、ブラック、レッドの4色を用意する。

OLYMPUS VR-320

OLYMPUS VR-330