「筆まめおつきあい帳」

クレオは、冠婚葬祭や年中行事、おつきあいの予定や履歴をスムーズに管理できるソフト「筆まめおつきあい帳」ダウンロード版(価格6,720円)を発売。対応OSは、Windows XP / Vista / 7。同社Web上では体験版も公開している。

ソフトは、「カレンダー」・「住所録」・「記録帳」の3つの異なる機能が連動することで冠婚葬祭、年中行事の管理に最適化されたスケジューラーソフトとなる。3つの機能は相互に連携しており、たとえば、住所録に誕生日を設定しておけば、カレンダーには自動的に誕生日や記念日がロードされ表示されるので、手動で毎年の誕生日をカレンダーに記載しなくてもよい。同様に、長寿の祝い、年忌法要、結婚記念日と数多くの年中行事などがオートでカレンダーに記されていく。

記録帳では、お中元やお歳暮などの贈答、年賀状や暑中見舞いなどの管理が簡単にできる。同窓会や歓迎会、結婚式などのへの案内状・招待状の管理から宛名文面、カード文面の作成機能を呼び出すことも可能で、必要な一連作業をすべて一つのソフトで行えるのも特長となる。住所録は、郵便番号辞書での住所入力、各種住所録ファイルのインポート、いつどんな予定で誰と会ったかを調べられるコンタクト履歴など同社が年賀状ソフト「筆まめ」シリーズで培った実績をもとに様々な機能が搭載されている。

また、冠婚葬祭や年中行事のマナーなどが充実したデータをもとにした「おつきあいマナー検索」が搭載、おつきあいの知識やマナー、挨拶状の文面など役立つ情報もすぐに調べることが可能だ。

カレンダー画面

記録帳画面

住所録画面

宛名や文面もデータを基に即、作成