いよいよ発売も迫ってきたWindows 7。そこで本稿では、「レッツ! Windows 7」と題して、一足早くWindows 7の便利な機能を中心に、初心者が判断に悩む設定や、気付きにくい場所に設けられた設定を解説していきます。ご興味をお持ちの方は是非ご覧ください。なお、本稿ではWindows RTM版を用いて解説してあります。今回はショートカットキーの魅力を中心にお届けします。
レッツ! Windows 7 - デスクトップ編(1)
デスクトップガジェットを最前面表示
Windows 7の操作体系は大きく変化しているため、いくつかの新しいショートカットが追加されました。すべてを紹介しますと、それだけで本稿が終わってしまいますので、目的や用途に合わせ、ひとつずつ紹介していきます。さて、Windowsサイドバーを廃止して独立運用が可能になったデスクトップガジェット。もちろんWindows VistaでもWindowsサイドバーが起動していれば、デスクトップ上の好きな場所に配置することができましたが、表示サイズが大きくなるなど、いくつかの弊害がありました。
この問題を受け、Windows 7のデスクトップガジェットでは、新たにスナップ機能が搭載されています。デスクトップの端にデスクトップガジェットを移動させますと、端に張り付くというもの。Windowsサイドバーがなくとも、各デスクトップガジェットをきれいに並べることができるため、デスクトップの整理整頓を心がけるユーザーにはうれしい機能でしょう(図01)。
もうひとつの追加機能が前述したショートカットキー。ウィンドウを開いていきますと、デスクトップの表示領域を占有してしまうため、肝心のデスクトップガジェットを確認しにくくなります。しかし、デスクトップの端に並ぶデスクトップガジェットのため、ウィンドウをリサイズしていては、せっかく独立したデスクトップガジェットの意味がありません。このような状態で[Win]+[G]キーを押しますと、すべてのデスクトップガジェットが最前面表示となりますので、デスクトップガジェットから情報を得たいときに有用な機能となります(図02~05)。
図02 デスクトップの何もないところを右クリックし、メニューから<ガジェット>を選択します |
タスクボタンをショートカットキーで操作
前述のようにWindows 7には、数多くのショートカットキーが追加されましたが、なかでも便利なのが[Win]+数字キー。タスクバンドに並ぶタスクボタンを操作するためのショートカットキーで、タスクボタンの起動や最前面表示、最小化などの操作が可能となります。Windows 7をインストールした直後は、左からInternet Explorer 8、エクスプローラ、Windows Media Player 12とボタンが並びますが、この順番にそれぞれ番号が割り振られ、[Win]+[1]キーならInternet Explorer 8が、[Win]+[2]キーならエクスプローラが起動します(図06)。
先の画面は[Win]+[1]キーを押して、Internet Explorer 8を起動しましたが、再度同じショートカットキーを押しますと、Internet Explorer 8が最小化します。また、タブなど複数のアイテムが起動した状態で同ショートカットキーを押しますと、アプリケーションの状態を縮小表示するライブサムネイルが開き、同ショートカットキーを押すことで、フォーカスが次のタブへと移ります(図07~08)。
一方、[Win]+[Ctrl]+[1]キーというショートカットキーも用意されており、各動作は[Win]+[1]キーと同じですが、タブなど複数のアイテムが起動した状態では、ライブサムネイルを表示せず、タブや同種のウィンドウへ切り替わります。キーボードレイアウトによっては押しにくいキーながらも、ライブサムネイルを非表示のまま操作できますので、素早く操作できるのがポイントとなるでしょう。なお、[Win]+[Shift]+[1]キーを押しますと、新しくプログラムを起動します(図09~10)。
このようにプログラムの状態によって同ショートカットキーの動作は異なりますので、少々扱いにくい場合もありますが、慣れるとマウス操作よりも素早く、アプリケーションのコントロールが可能になります。是非お試しください。
ショートカットキーでジャンプリストを操作
Windows 7に搭載された新機能ジャンプリストも、[Win]+[Alt]+数字キーというショートカットキーを用いて開くことが可能です。各数字は前述したタスクボタンの順番が割り当てられ、初期状態におけるInternet Explorer 8のジャンプリストを開くには、[Win]+[Alt]+[1]キーを押してください。開いたジャンプリストは、矢印キーによる項目選択と[Enter]キーによる確定が可能で、一覧にある項目を選択して[Enter]キーを押せば、Webページを開くことができます(図11~12)。
図11 [Win]+[Alt]+[1]キーを押しますと、ジャンプリストが開きます。ここで[↑]キーもしくは[↓]キーを押して項目を選び、[Enter]キーを押しますと…… |
図12 図11で選択したインターネットショートカットアイコンが示すWebページがInternet Explorer 8で開きます |
また、ジャンプリストに並ぶ項目の先頭一文字を参照す選択も可能です。ちょうどエクスプローラで複数のファイルやフォルダを開いた状態で[A]キーを押しますと、「A」から始まるファイルもしくはフォルダが選択されることを思い出すとわかりやすいでしょう。Internet Explorer 8のジャンプリストを開いた状態で[I]キーを押せば、<InPrivateブラウズを開始する><Internet Explorer>と順番にフォーカスが移動します。Windows 7日本語版は各所が日本語化されていますので、同機能によるメリットは大きくありませんが、覚えておいて損はありません(図13)。
図13 各項目の先頭文字を用いたジャンプも可能です。Internet Explorer 8のジャンプリストでは[I]キーを押せば、<InPrivateブラウズを開始する><Internet Explorer>と順番にフォーカスが移動します |
今回紹介したショートカットキー一覧
[Win]+[G]キー | 有効化されたデスクトップガジェットを最前面表示に切り替えます |
---|---|
[Win]+数字キー | タスクボタンを操作します。[Win]+[1]キーでは一番左にあるタスクボタンを、[Win]+[2]キーなら2番目のタスクボタンを起動します。起動した状態では最前面表示や最小化に切り替えます。また、タブなど複数のアイテムが重なっている状態では、ライブサムネイルが表示され、フォーカスが順番に移動します |
[Win]+[Ctrl]+数字キー | [Win]+数字キーとほぼ同じですが、ライブサムネイルを表示しません |
[Win]+[Shift]+数字キー | 新たにプログラムを起動します |
[Win]+[Alt]+数字キー | タスクボタンのジャンプリストを開きます |
阿久津良和(Cactus)