「Link Alert」の設定を行う!

[Link Alert- オプション]ダイアログでアイコンの表示に関する詳細な設定が行える。まず、「基本」から見ていこう(図9)。「ファイル拡張子」「プロトコル」「その他」で、リンク先のファイル形式等によってアイコンが設定されており、各アイコンの表示/非表示をそれぞれ指定することが可能だ。

図9 [Link Alert- オプション]ダイアログの「基本」ではアイコンを表示させるファイル形式などを選択することができる

「詳細」では、「Link Alert」アドオンに初期状態で用意されているアイコンや「基本」に設定されたファイル拡張子などに加えて、新規にファイル拡張子やアイコンを設定することができる(図10)。

図10 リンク先のファイル拡張子やプロトコルの種類を追加できる

[ファイル拡張子]タブの「アイコンのパス」の右側にあるボタンをクリックすると、[Link Alert-ファイル選択]ダイアログが表示され、アイコンファイルを指定できる(図11)。「ファイル拡張子」で拡張子を設定すれば、該当するリンクでアイコンが表示されるようになる。

図11 アイコンファイルを選択して指定する