HP G60 Notebook PC

日本HPは、16:9の15.6型ワイド液晶を搭載したスタンダードなノートPC「HP G60 Notebook PC」を発表した。高精細な液晶に加えて、名門オーディオメーカーのスピーカーにより快適なAV環境が構築できる。15日に発売開始で、価格は6万9,930円。

CPUにCeleron 575(2GHz)を採用したことで、低価格化を実現したモデル。ただし、低価格なだけではなく、DVDの映像を見る時も画面いっぱいまで無駄なく表示ができる16:9の液晶や、ALTEC LANSINGのスピーカーを搭載しているので、AVノートとしても十分に使える力を持っている。

また、HDMI出力端子を内蔵しているので、フルHD映像とデジタル音声を大画面テレビに出力するといったことも可能だ。

PCとしての使い勝手も充実。デジカメ画像の取り込みに役立つ5in1メディアスロットや、表計算ソフト使用時に便利なテンキーパッドを搭載している。

CPUはCeleron 570(2GHz)で、メモリは1GB。HDDは120GBで、光学ドライブはDVDスーパーマルチとなる。

■主な仕様
CPU Celeron 575(2GHz)
チップセット Mobile Intel GL40 Express
メモリ 1GB(最大4GB)
HDD 120GB
グラフィックスチップ GMA 4500MHD(チップセット内蔵)
液晶 15.6型ワイド(1,366×768ドット)
光学ドライブ DVDスーパーマルチ
無線LAN IEEE802.11b/g
Webカメラ なし
テレビチューナー なし
その他の主な機能 なし
インタフェース USB2.0×3、ミニD-Sub15ピン×1、HDMI出力×1、LAN端子(100BASE-TX/10BASE-T)×1、5in1メディアスロット×1ほか
OS Windows Vista Home Basic
バッテリ駆動時間 約3.2時間
サイズ 380(W)×36(H)×255(D)mm
重量 約2.8kg