ペルソナを作成する
テーマと異なり、ペルソナの作成は、2枚の画像を作成するだけですむ、非常に簡単なものである。ここでは、その作成方法などを簡単に紹介してみよう。まず、2枚の画像であるが、ヘッダ(Firefox 3の上部のツールバーなどに貼られる)画像と、フッタ(Firefox 3の下部のステータスや検索バーに張られる画像)になる。ヘッダ画像は、左右が3000ピクセル、天地が200ピクセル以上必要になる。フッタ画像は、左右が3000ピクセル以上、天地は100ピクセル以上が必要になる。フォーマットはいずれも、JPEG形式でよい。注意すべきは、基点となる位置(アンカーポイント)である。ヘッダでは右上、フッタでは左下となる。
完成した画像は、Mozilla Labsのディスクカッションフォーラムにポストし、問題がないようであれば登録される。
この流れも敷居がやや高いようで、一般的には、アドオンのメニューから登録されているペルソナを利用することくらいであろう。このあたりの自由度が増すと、もっと楽しくなると思う。日本では、多くのCGライターがいる。彼らがこの分野に加わることで、より活発なものとなると思われる。