「NEXTGEAR L500XV10-LP」(ディスプレイはオプション)

マウスコンピューターは、ゲーマー向けブランド「G-Tune」において、カプコンの最新アクションシューティングゲーム「ロスト プラネット コロニーズ」推奨PC「NEXTGEAR L500XV10-LP」を発売した。価格は、「ロスト プラネット コロニーズ」パッケージ付きの標準モデルで13万9,860円(ディスプレイは除く)。

「ロスト プラネット コロニーズ」は全世界で100万本のセールスを記録した「ロストプラネット エクストリーム コンディション」の続編。「Games for Windows LIVE」サービスを利用すれば、「Xbox Live」など違うプラットフォームのプレーヤーとプレーできるなど、オンライン対戦バトルを強化。全20マップ(新規4マップを追加)、全11キャラクター(新規4キャラクター)、オンライン専用武器(新武器10種類)などをオンラインバトルでのみ遊べる機能が増している。

NEXTGEAR L500XV10-LPは、CPUにはCore 2 Quad Q9450を搭載し、グラフィックス機能としてDirectX10フル対応のNVIDIA GeForce 8800GTを採用。「ロスト プラネット コロニーズ」を快適に楽しめるハイパフォーマンスマシンに仕上がっている。また、バイブレーションフィードバック機能付きのマイクロソフト製ゲームパッドが付属するため、Xbox360と同じ操作環境を実現できる。

このほかOSは、Windows Vista Home Premium with SP1、メモリは3GB(DDR2-SDRAM PC2-6400)、500GB(7200rpm)のHDD、最大18倍速DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書き込み対応)、15in1マルチカードリーダー(USB接続)を搭載。PCI Express x16 ×1(空き×0)、PCI Express x1 ×3(空き×3)、PCI×2(空き×2)を備える。インタフェースとしてはUSB 2.0ポート×6(前面×2/背面×4)、DVIポート×2(背面)、LANポート(10BASE-T / 100BASE-TX / 1000BASE-T)×1(背面)を採用している。

外観は高い拡張性を兼ね備えるミドルタワーケースを採用。購入から1年間、無償修理保証と24時間の無償電話サポートサービスを提供している(年末年始、メンテナンス日を除く)。

また、BTO/カスタムオーダーメイドに対応し、CPUやHDDなどのスペックアップも可能。OSはWindows Vista Ultimate SP1、CPUはCore 2 Quad Q9300 / Q9550、メモリは2 / 4GB、HDDは150GB(10000rpm) / 1TB(7200rpm) / 750GB(7200rpm)、3年間保証サービスに変更可能。HDD、ヘッドホン、IEEE1394カード、インクジェットプリンタのほか、ディスプレイ(19型LCD~24型WLCDまで7種類)などが追加できる。

販売は、G-Tuneホームページ、電話通販窓口、各マウスコンピューターダイレクトショップ、G-Tune:Garage(マウスコンピューター秋葉原ダイレクトショップ2F、G-Tuneショップ)で行う。

「NEXTGEAR L500XV10-LP」

CPU Core 2 Quad Q9450(2.66GHz)
チップセット Intel P35 Express
メモリ 3GB PC2-6400 DDR2 SDRAM(1GB×2+512MB×2、最大4GB)
グラフィックス機能 NVIDIA GeForce 8800GT
HDD 500GB(7,200回転、SATA II)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
拡張スロット PCI Express x16(空き0)、PCI Express x1(空きx3)、PCI×2(空きx2)
OS Windows Vista Home Premium SP1
サイズ 190(W)×500(D)×430(H)mm

「ロスト プラネット コロニーズ」 / 「LOST PLANET COLONIES」:Character Wayne by (c)Lee Byung Hun/BH Entertainment CO.,LTD. (c)CAPCOM CO., LTD. 2008 ALL RIGHTS RESERVED.