マウスコンピューターは11日、同社のゲーマー向けオリジナルPCブランド「G-Tune」の新製品として、ハイエンドデスクトップ「MASTERPIECEV950XV1」を発表した。価格は42万9,870円。販売は、G-Tuneホームページ、電話通販窓口、マウスコンピューターダイレクトショップ各店舗、G-Tune:Garageにて即日開始される。

フラッグシップデスクトップ「MASTERPIECEV950XV1」

MASTERPIECEV950XV1は、ハイエンドユーザー向けの「MASTERPIECE」シリーズのフラッグシップモデルで、インテル最上位チップセット「インテル X38 Expressチップセット」に、コンシューマー向けでは最速となるCPU「インテル Core 2 Extreme QX6850」が組み合わせられている。また、高速ながらも省電力を実現したPC3-1066 DDR3 SDRAM、IDEタイプでは最速のシークタイムを誇るWestern Digital製の10,000回転ハードディスク「WD1500ADFD」、パフォーマンスに定評があるDirectX 10対応グラフィックスカード「NVIDIA GeForce 8800 GTX」などハイスペックなパーツがふんだんに使われている。

仕様は、CPUにインテル Core 2 Extreme QX6850(3GHz)、チップセットにインテル X38 Express、メモリに2GB容量のPC3-1066 DDR3 SDRAM(1GB×2、最大2GB)が搭載されている。ストレージデバイスは、システム用ハードディスクが150GB容量の10,000回転Serial ATA HDD、データ用ハードディスクが500GB容量の7,200回転Serial ATA II HDD、光学ドライブが2層書込対応DVDスーパーマルチドライブ。グラフィックス機能は、PCI Express 1.0対応のNVIDIA GeForce 8800 GTX 768MBを利用する。その他の機能は、10in1マルチカードリーダー、ギガビットLANなど。OSはWindows Vista Ultimate。

ロジクール製USBキーボード「Logicool MK-600」と「Logicool G-5」ゲーミンググレードUSBレーザーマウスが付属する。サポートは、1年間の無償修理保証と24時間無償電話サポートサービスが用意されている。