Blu-rayドライブも徐々に安く

パイオニアから、内蔵型Blu-rayドライブ「BDC-S02J」が登場している。カラーはベージュとブラックの2種類。Blu-rayディスクは再生のみの対応だが、37,000円~40,000円前後と、従来に比べるとかなり購入しやすい価格に下がってきた。インタフェースはSATA。

パイオニアのBlu-rayドライブ「BDC-S02J」

インタフェースはSATAになっている

Thermalrightの改良版クーラー

ThermalrightのCPUクーラー「SI-128 SE」は、従来のSI-128の後継となるモデル。"SE"は"Silent Edition"ということで、低回転のファンでも性能が出るようにフィンが改良されている。価格は6,980円。またThermalrightからは、チップセットクーラーの「HR-05/IFX」も発売されており、こちらは2,980円。

SI-128と全体の見た目はほとんど変わらないが、SI-128 SEにはフィンに小さな穴が開けられている

HR-05/IFXもHR-05の後継モデル。8cmファンが取り付けられるようになった(HR-05は7cmファンまでだった)

あのキーボードが国内販売開始

ロジクールのスリムキーボード「diNovo Edge」がTSUKUMO eX.に入荷している。Bluetoothによりワイヤレスで利用できるが、この製品はなんと「世界初の充電式キーボード」(同社)。充電スタンドが付属しており、2時間の充電で2カ月間程度利用できるという。価格は24,800円。

キータッチはノートPCのような感じ。右側にはタッチセンサー式の音量スライダーやタッチパッドもある

スタンドに立てて充電する。ちなみにキーボードにはリチウムイオンバッテリが搭載されているそうだ

低回転ファン装備の静音電源

Seventeamの「ST-520Z-AM」は、最高でもファンの回転数が1,200rpmにしかならないというATX電源だ。発熱を抑えた新設計になっており、静音性を実現した。価格はCUSTOMで13,800円。

Seventeamの「ST-520Z-AM」。プラグイン方式の電源だ

ファン回転数は、最高でも1,200rpm、最低では800rpm

週末・お盆の特価情報

最後に、恒例の特価情報を紹介しておきたい。今週末はお盆ということで、各ショップともセールに力が入っている。

T-ZONE PC DIY SHOPは「真夏得市」と題して、10日(金)~15日(水)の各日で限定販売を実施中。詳しくはWEBサイトを参照して欲しいが、SamsungのPC2-5300メモリ1GBが4,980円、IntelのCore 2 Quad Q6600が34,800円など、多数のお買い得品が用意されている。

T-ZONE PC DIY SHOPのセール。メモリのほか、HDD、マザーボード、各種パーツなども安い

4万円以上のIntel CPUを買うとこれがプレゼント。4万円以下の場合はマグライトになる

TSUKUMO eX.では、お盆特価として、Core 2 Duo E6850、対応マザーボード、Windows Vista Ultimateの3点をセットで購入した場合に5,000円引きになるセールを実施中。また11日(土)からは、CPUクーラー、VGAクーラーなどの特価販売も行う予定だ。

TSUKUMO eX.のセール。セット購入で5,000円引き

例えばこの「CTC-868」(通常価格7,780円)が5,480円になる

先週も紹介したが、CUSTOMでは引き続きZALMANのCPUクーラー、VGAクーラーの特価販売を実施中だった。大量に入荷したので在庫はあるが、「かなり売れている」ということで、まだの方はお早めに。

CUSTOMのセール。以前なら考えられないような価格で販売中