外出先でも高速インターネット通信ができるクラウドSIMのポケットWiFiサービスに、新たに「MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)」が登場しました!
MONSTER MOBILEは2020年11月にサービス開始したばかりですが、月額料金が安く、早くも注目を集めています。
MONSTER MOBILEのメリットは以下のとおりです。
今回は、MONSTER MOBILEの公式情報や他社との比較、そしてユーザーからの評判をもとに、その実態を徹底リサーチしました。
評判についてはリリースされてすぐのサービスであるからか、実際のユーザーからの有用な口コミがほとんどない状態であったため、随時追加をしていく予定です!
MONSTER MOBILEがご自身にとって最適なポケットWiFiなのか、この記事を参考にぜひ確かめてみてくださいね。
まずはMONSTER MOBILE(モンスターモバイル)の概要をおさらい!

まずはMONSTER MOBILEの概要をまとめました。
【MONSTER MOBILE概要】
使用回線 | ドコモ・au・ソフトバンク | ||
---|---|---|---|
高速通信可能データ量/日 | 2GB (最大62GB/月) |
3GB (最大93GB/月) |
5GB (最大105GB/月) |
月額料金 | 2,728円 | 3,278円 | 3,828円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | ||
端末料金 | 0円 | ||
契約期間 | 1年 | ||
解約違約金 | 10,780円 | ||
海外利用 | 可能(別途有料データチャージが必要) | 縛りなしプラン | あり(月額料金+550円) | データチャージ | あり | 端末情報 | Macaroon M1 ・サイズ:85mm × 85mm × 20.6mm ・重量:110g ・WiFi規格・2.4GHz WLAN IEEE 802.11 b/g/n ・通信速度:下り最大150Mbps、上り最大50Mbps ・バッテリー容量:3000mAh ・連続使用時間:12時間 |
MONSTER MOBILE8つのメリット
MONSTER MOBILEを契約するメリットは以下の8つです。
3大スマホキャリアの回線を使えるから繋がりやすい
MONSTER MOBILEはドコモ・au・ソフトバンクの3大スマホキャリアの回線がすべて使えるクラウドSIM方式のポケットWiFiであるため回線の繋がりやすさが特徴です。
ポケットWiFiの最大手である「WiMAX」は通信速度に定評はありますが、建物の奥まった場所や地下、山間部などでは繋がりにくいという特徴があります。
MONSTER MOBILEであれば、そのような場所でも3つの回線からもっとも環境の良い回線に自動で繋ぎ変わり、どこでも安定した通信が可能です。
さまざまなデータ容量のプランが用意されている
MONSTER MOBILEのデータプランは1日あたりの通信量別で3種類用意されています。
- 2GB(最大62GB/月)
- 3GB(最大93GB/月)
- 5GB(最大105GB/月)
これらのうち、1日どのくらいの通信をするかで最適なプランを選べます。
1日の上限を超えてしまった場合は速度制限がかかり、以降最大256kbpsの速度での利用です。
しかし、この速度制限はその日限り。
翌日0時になったタイミングで解除されます。
他社ポケットWiFiより料金が安い
MONSTER MOBILEの月額料金は以下のとおり。
他社のポケットWiFiよりも割安の料金で利用できます。
【MONSTER MOBILE月額料金】
高速通信可能データ量/日 | 2GB (最大62GB/月) |
3GB (最大93GB/月) |
5GB (最大105GB/月) |
---|---|---|---|
月額料金 | 2,728円 | 3,278円 | 3,828円 |
MONSTER MOBILEで使えるデータ通信量を月間に換算すると、「2GB/日」で60GB、「3GB/日」で90GB、「5GB/日」で150GBです。(30日計算の場合)
ここで、それぞれ近いデータ量のプランを持つ他社サービスと月額料金を比較してみましょう。
【各社ポケットWiFi料金比較】
- 月間50〜60GB
月間データ量 | 月額料金 | |
---|---|---|
MONSTER MOBILE | 60GB | 2,728円 |
EX-WiFi | 50GB | 2,948円 |
どこよりもWiFi | 50GB | 3,278円 |
- 月間90~100GB
月間データ量 | 月額料金 | |
---|---|---|
MONSTER MOBILE | 90GB | 3,278円 |
Mugen WiFi | 100GB | 3,718円 |
どこよりもWiFi | 100GB | 3,718円 |
hi-ho Let’s Wi-Fi | 120GB | 0〜14ヶ月目:3,278円 15ヶ月目以降:3,828円 |
- 月間150GB以上
月間データ量 | 月額料金 | |
---|---|---|
MONSTER MOBILE | 150GB | 3,828円 |
hi-ho Let’s Wi-Fi | 210GB | 0~6ヶ月目:3,278円 7ヶ月目以降:4,730円 |
chat Wi-Fi | 200GB | 4,378円 |
海外でも同じ端末をそのまま使える
MONSTER MOBILEは、端末をそのまま海外に持って行って利用することも可能です。
海外利用の場合は1日あたりのデータ量をその都度購入して通信をおこないます。
購入できるデータ量は「1GB」と「3GB」の2種類で、金額は利用する国や地域で異なります。
【海外利用料金】
地域 | 1GB | 3GB |
---|---|---|
韓国 | 350円 | 705円 |
中国/香港 特別回線 | 800円 | 1,600円 |
台湾 | 410円 | 920円 |
タイ | 440円 | 975円 |
シンガポール | 460円 | 920円 |
アメリカ | 920円 | 1,785円 |
ドイツ | 740円 | 1,785円 |
スペイン | 740円 | 1,785円 |
イタリア | 740円 | 1,785円 |
フランス | 740円 | 1,785円 |
イギリス | 740円 | 1,785円 |
オーストラリア | 780円 | 1,785円 |
いつでも解約できるプランがある
MONSTER MOBILEには契約期間がなく、いつでも無料で解約できる「縛りなしプラン」が用意されています。
短期間で使いたい、実際に使いやすいか試してみたいという人にピッタリ。
ただし月額料金が通常プランより550円高くなってしまうため注意しましょう。
【MONSTER MOBILE縛りなしプラン料金】
高速通信可能データ量/日 | 2GB (最大62GB/月) |
3GB (最大93GB/月) |
5GB (最大105GB/月) |
---|---|---|---|
月額料金 | 3,278円 | 3,828円 | 4,378円 |
データチャージできる
MONSTER MOBILEはデータチャージができるため、1日分のデータ量を使い切ってしまったあとも有料でデータ量の追加ができますよ。
追加できるデータ量は500MBから30GBまで多種類あり、それぞれ有効期限があります。
ただし、使いすぎると月々の支払い料金が高くなってしまうため、あくまで緊急時に使うものと考えておきましょう。
【データチャージ】
通信容量 | 有効期限 | 料金 |
---|---|---|
500MB | 1日 | 248円 |
1GB | 7日 | 363円 |
3GB | 30日 | 732円 |
7GB | 30日 | 1,077円 |
30GB | 60日 | 3,795円 |
最短即日発送される
MONSTER MOBILEは申し込みから最短即日で機器が発送されます。
早くインターネットを使いたいというお急ぎの人にもおすすめです。
契約から8日以内であれば無料解約できる
MONSTER MOBILEを契約したものの、あまり自分には合わないと感じる場合は「初期契約解除制度」という制度を使い無料解約できます。
初期契約解除制度が使えるのは機器を受け取ってから8日間以内。
メールか書面でMONSTER MOBILEに解約の意向を伝え、8日間以内に機器を返送しましょう。
MONSTER MOBILEを申し込む前に確認したい8つの注意点
MONSTER MOBILEを申し込む前に以下8つの注意点についても確認しておきましょう。
大容量で安いポケットWiFiが他にもある
MONSTER MOBILEの月額料金は同じ月間データ量で他社と比較すると安めです。
しかし、そこまでのデータ量を必要としない人の場合、より安い他社サービスもあります。
MONSTER MOBILEのデータ量を月間に換算すると「60GB」「90GB」「150GB」となるため、本当にそこまでのデータ量が必要であるか、今一度自分の使用データ量を確認しておきましょう。
当サイトがおすすめする他社ポケットWiFiについては「MONSTER MOBILEとあわせて検討したい!おすすめのポケットWiFi4社」でご紹介しています。
クラウドSIMのWiFiは過去に大規模な障害が起きた
MONSTER MOBILEのことではありませんが、MONSTER MOBILEと同じクラウドSIMのポケットWiFiサービスで過去に大規模な障害が起きたことがあります。
始まりは2019年の年末頃から。
当時クラウドSIMのポケットWiFiには「月間データ量無制限・速度制限なし」を謳うサービスが多数あり、注目を集めていました。
しかし、契約者の数やヘビーユーザーが使うデータ量が想定を超えたことから、日本全国の範囲で大規模な通信障害が発生し、まったく繋がらなくなってしまう事態に。
また、新型コロナウイルスの影響によるテレワーク需要の増加も原因のひとつです。
中にはユーザーに報告せず速度を制限するサービスも現れるなどサービスの質も大きく低下。
その結果、クラウドSIMのポケットWiFiで無制限プランはことごとくなくなることになりました。
現状はそのような騒動も落ち着き、快適に利用できる環境が整ってきていますが、再度クラウドSIMが同じような状況にならないとも言えないため念頭においておきましょう。
1年以上使うと「縛りありプラン」の方が安くなる
MONSTER MOBILEをいつでも無料で解約できる「縛りありプラン」は通常プランより月額料金が550円高く設定されています。
そのため、1年以上使う場合は縛りありプランの方が総額で安くなります。
MONSTER MOBILEは縛りなしプランから通常プランへの途中変更が可能であるため、短期利用の予定が変わった場合は速やかに変更することをおすすめします。
初月の料金は日割りされない
MONSTER MOBILEは初月の料金が日割りにはならず、月の途中や後半から利用を開始しても満額の月額料金が請求されます。
利用開始は機器を受け取ったその日からカウントされるため、できる限り月の初めに受け取れるよう調整しましょう。
口座振替には対応していない
MONSTER MOBILEの料金支払いはクレジットカードのみに対応。
つまり、口座振替しかできない人はMONSTER MOBILEを契約できません。
しかし、MONSTER MOBILEに限らず、そもそも口座振替に対応しているポケットWiFiサービスは少なく、選択肢が大きく狭まります。
口座振替での支払いに対応しているポケットWiFiについては「【2021年最新】口座振替に対応しているポケットWiFi!いま一番お得なポケットWiFiを紹介!」でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
プラン変更は一度のみ可能
MONSTER MOBILEは、現在のプランから月間データ量や契約期間を変更できます。
ただし、変更できるプランには制限があり、元のプランに戻すなどできない変更もあります。
【プラン変更ルール】
プラン変更可能 | プラン変更不可能 |
---|---|
・小容量プランから大容量プランへ 例:「2GB/日」→「3GB/日」 ・縛りなしプランから通常プランへ |
・大容量プランから小容量プランへ 例:「5GB/日」→「3GB/日」 ・通常プランから縛りなしプランへ |
端末はレンタルなので返却義務がある
MONSTER MOBILEで提供される端末はレンタル品であるため、解約をしたあとは必ず返却をしなくてはなりません。
もし解約をした月の翌月10日までに返却をしなかった場合、16,500円の機器損害金の支払いが必要です。
サポートが繋がりにくいかも
MONSTER MOBILEはスタートしたばかりのサービスであるため、サポート体制が整っているかどうか未知数です。
サポートに繋がりにくかったり、すぐに回答がもらえなかったりする可能性もあります。
実態と評判からわかった、MONSTER MOBILEを本当におすすめできる人
これまでご紹介してきた内容から、MONSTER MOBILEがおすすめと言えるのは以下のような人です。
月間のデータ使用量が2GB~5GBの範囲に収まる人
MONSTER MOBILEのデータ量は「2GB/日」「3GB/日」「5GB/日」と、1日ごとの上限で設定されているため、1日のデータ使用量がこれらの範囲で収まる人におすすめです。
1日のデータ使用量にムラがあるような人であると、よく使う日に通信制限になってしまうため、あまり適しているとは言えません。
そこで、2GB、3GB、5GBがどの用途でどのくらい使用できるのかを目安としてまとめてみました。
【2GB、3GB、5GBでできること】
操作 | 2Gb | 3GB | 5GB |
---|---|---|---|
ニュースサイトの閲覧 | 約13,200回 | 約19,800回 | 約33,000回 |
メール送受信 | 約4,000通 | 約6,000通 | 約10,000通 |
LINE通話 | 音声通話:約80時間 ビデオ通話:約6時間 |
音声通話:約120時間 ビデオ通話:約9時間 |
音声通話:約200時間 ビデオ通話:約15時間 |
YouTube再生 | 360p:約5.2時間 720p:約3時間 |
360p:約4.8時間 720p:約4.5時間 |
360p:約13時間 720p:約7.5時間 |
Apple Music | 約22時間 | 約33時間 | 約55時間 |
WiMAXがエリア外 or 容量が足りなかった人
ポケットWiFiの中でほとんどの人に共通しておすすめできるのは「WiMAX」です。
WiMAXは通信速度も速く安定しており、大容量通信ができるため使い放題の感覚で使用できます。
しかし、中にはWiMAXがエリア外で使用できない場所での利用がメインの人、WiMAXで頻繁に速度制限になってしまうような人にはMONSTER MOBILEがおすすめです。
WiMAXの詳細については「実質無制限なら「Broad WiMAX」がおすすめ」にて解説しています。
短期間の申し込みを検討している人
MONSTER MOBILEにはいつでも無料で解約できる「縛りなしプラン」があるため、数ヶ月程度の短期間での利用を想定している人にもおすすめです。
ただし、縛りなしプランは通常プランに比べ月額料金が550円高く設定されています。
1年以上の利用になると逆に通常プランでの契約の方が安くなるため注意しましょう。
MONSTER MOBILEのお得な申し込み方法
ここからはMONSTER MOBILEの申し込み方法を解説します。
①必要な情報を揃える
まずは、MONSTER MOBILEの申し込みに必要な情報を揃えましょう。
MONSTER MOBILEの契約には、運転免許証などの本人確認書類の提出は不要です。
- 契約者情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス)
- クレジットカード情報
②公式サイトから申し込み

MONSTER MOBILEの申し込みは、公式サイトからのみ可能です。
画面の案内に沿ってプランの選択、契約者情報、支払い情報を入力し申し込みを確定させます。
③機器の到着
申し込み完了から最短即日、遅くとも2〜3日で機器が発送されます。
到着後は機器の電源を入れるだけで利用開始。
スマホやパソコンにWiFiの接続設定をおこなえばすぐにインターネットを環境が整います。
MONSTER MOBILEとあわせて検討したい!おすすめのポケットWiFi4社
MONSTER MOBILEはたくさんの人におすすめできるポケットWiFiですが、他にも同時に検討すべきサービスがあります。
MONSTER MOBILEが用途に合わないという人は以下の4社もおすすめです。
速度・安定重視なら「Broad WiMAX」がおすすめ

速度の速いポケットWiFiをお探しの方は、WiMAXを検討してみましょう。
WiMAXでは最新機種WX04の場合、下り最大440Mbpsの速度が出るうえ、実測値を見ても速い傾向にあります。

WiMAXは契約するプロバイダによって、料金や特典が変わってくるよ!

回線や端末が同じなら、なるべく安いところから申し込みたいわ~
WiMAXを安く利用したいのであれば、Broad WiMAXがもっともおすすめです。
【Broad WiMAX】
使用回線 | WiMAX・au |
---|---|
高速通信可能データ量 | 10GB/3日 |
月額料金 | 0〜2ヶ月目:2,999円 3〜24ヶ月目:3,753円 25ヶ月目以降:4,413円 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
端末料金 | 0円 |
キャンペーン | ・5,000円キャッシュバック ・いつでも解約サポート |
契約期間 | 3年 |
解約違約金 | 1年目:34,485円 2年目:28,435円 3年目以降:34,485円 ※Web割キャンペーン違約金を含む |
海外利用 | 不可 |
データチャージ | なし |
Broad WiMAXでは、月額割引が自動的に設定されるため、月額料金を確実に安くすることができます。
また、以下のボタンからWebフォーム経由で申し込めば、5,000円のキャッシュバックももらえますよ!
月間20GB・40GBなら「ゼウスWiFi」がおすすめ

「ゼウスWiFi」は月間20GB・40GBのプランが用意されているため、MONSTE RMOBILEほどの容量は必要ないという人におすすめです。
月額料金もMONSTER MOBILEの最小プランよりも安く設定されています。
MONSTER MOBILEと使用端末は異なりますが、同じスマホキャリア大手3社の回線使えるクラウドSIMのポケットWiFiであるため繋がりやすさについても同等の環境です。
【ゼウスWiFi】
使用回線 | ドコモ・au・ソフトバンク | |
---|---|---|
高速通信可能データ量/月 | 20GB | 40GB |
月額料金 | 2,178円 | 2,948円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
端末料金 | 0円 | |
契約期間 | 2年 | |
解約違約金 | 10,450円 | |
海外利用 | 可能(別途有料) | |
縛りなしプラン | あり | |
データチャージ | あり |
月間50GBなら「EX WiFi」がおすすめ

ゼウスWiFiよりもう少しデータ容量が欲しいという人には、月間50GBのプランがある「EX WiFi」がおすすめです。
EX WiFiもクラウドSIMを採用しているため、日本全国どこでも繋がりやすいというメリットがあります。
【EX WiFi】
使用回線 | ドコモ・au・ソフトバンク |
---|---|
高速通信可能データ量/月 | 50GB |
月額料金 | 2,948円 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
端末料金 | 0円 |
契約期間 | 2年 |
解約違約金 | 4,950円 |
海外利用 | 可能(別途有料) |
縛りなしプラン | あり(標準) |
データチャージ | なし |
実質月間210GBなら「hi-ho Let’s Wi-Fi」がおすすめ

逆にMONSTER MOBILEの容量で足りないという人は「hi-ho Let’s Wi-Fi」を検討しましょう。
hi-ho Let’s Wi-Fiでは1日7GBの高速通信ができるため、月間で実質210GBもの大容量通信が可能です。
hi-ho Let’s Wi-FiもクラウドSIMを採用しているため、MONSTER MOBILEと同等の繋がりやすさ!
ポケットWiFiの月間データ量としては最大のサービスです。さらにLet’sお試しキャンペーン実施中のため、30日間返金保証にも対応しています。
この機会に、大容量のポケットWiFiを試してみたいという方に最適ですよ!
【hi-ho Let’s Wi-Fi】
使用回線 | ドコモ・au・ソフトバンク |
---|---|
高速通信可能データ量/日 | 7GB |
月額料金 | 0~6ヶ月目:3,278円 7ヶ月目以降:4,730円 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
端末料金 | 0円 |
契約期間 | 2年 |
解約違約金 | 10,450円~20,350円 |
海外利用 | 可能(別途有料) |
縛りなしプラン | なし |
データチャージ | なし |
MONSTER MOBILEの解約方法
最後に、MONSTER MOBILEの解約方法についてご紹介します。
【MONSTER MOBILE解約手順】
①15日までに解約の申請
当月中の解約をしたい場合は、毎月15日までに解約の申請をおこないましょう。
解約の申請はカスタマーセンターへの電話、またはWebフォームから可能です。
解約申請後すぐに利用が停止されるわけではなく、解約月の末までは通常通りの使用ができます。
また、通常プランでの契約の場合、1年ごとの更新月以外での解約になると10,780円の解約違約金がかかります。
【解約申請窓口】
カスタマーセンター | 03-6367-9235 |
---|---|
Webフォーム | https://monster-mobile.jp/support/ |
②端末の返却
MONSTER MOBILEの端末、付属の充電ケーブルを郵送で返却します。
解約翌月の10日までに返却がされていないと別途16,500円の機器損害金が請求されてしまうため、返却忘れに注意しましょう。
まとめ
MONSTER MOBILEは2020年11月にサービス開始したばかりのポケットWiFiサービスで、以下のようなおすすめポイントがあります。
ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアの回線が使えるため繋がりやすく、「2GB/日」「3GB/日」「5GB/日」3つのプランから自分の使うデータ量に合わせて最適なものを選択できます。
縛りなしプランもあるため、短期利用をお考えの人にもおすすめです。
また、必ず注意点についても確認しておきましょう。
MONSTER MOBILEのデータ量を月間に直すと、「60GB」「90GB」「150GB 」の3パターンです。
60GBだと多すぎる、または150GBでは足りない場合だと他のサービスの方がおすすめです。
また、MONSTER MOBILEは新しいサービスであるため、サポート体制などにも対しても未知数。
クラウドSIMという形態自体も過去に大規模障害を起こしたことがあるため、サービスの動向に対しても注目しておく必要があります。