ビッグローブ光について、実際のところ「料金は安いのか?」「速度は速いのか?」など気になる点は多いですよね。
一言でいうと、ビッグローブ光は月額料金が平均的でキャンペーンも充実しているので、多くの人におすすめできる光回線です。
月額料金 | 戸建て:5,478円 マンション:4,378円 |
---|---|
最大速度 | 1Gbps |
特長 | ・光コラボなので全国で使える
・au、BIGLOBEスマホとのセット割あり ・34,000円キャッシュバックがもらえる ・工事費実質無料 ・IPv6対応ルーター6ヶ月無料 |
※価格は税込
ビッグローブ光を契約するメリットは多くありますが、一方で注意したいポイントがあるのも事実です。
メリット | |
---|---|
注意点 |
この記事ではビッグローブ光は良い回線なのかどうか、メリットや注意点について、実際の口コミも交えてご紹介していきます。
またビッグローブ光がおすすめできる人や、お得な申込窓口についても、あわせて解説していきますよ!
ビッグローブ光がおすすめなのはこんな人!

「ビッグローブ光」は、NTTのフレッツ光回線とBIGLOBEのプロバイダサービスをセットにした、光回線サービスです。
月額料金 | 戸建て:5,478円 マンション:4,378円 |
---|---|
使用回線 | フレッツ光 |
スマホセット割 | au、BIGLOBEスマホ料金が 毎月最大1,100円割引 |
最大速度 | 1Gbps |
契約事務手数料 | 3,300円 |
工事費用 | 戸建て:19,800円 マンション:16,500円 ※実質無料 |
おもなキャンペーン | ・34,000円キャッシュバック
・工事費実質無料 ・IPv6対応ルーター6ヶ月無料 |
※価格は税込
ビッグローブ光は、フレッツ光と回線を共用している「光コラボレーション」の一つです。
フレッツ光が利用できる全国のエリアで使えるうえ、回線料金とプロバイダ料金がセットになっているので、フレッツ光よりも安く使えます。
プロバイダ事業者がNTTからフレッツ光回線を借りて、光回線とプロバイダをセットで提供した形のサービスのこと
光コラボ事業者ごとに料金設定をしており、オプション・キャンペーン内容も異なる

ドコモ光やソフトバンク光など、自社のスマホとのセット割がある光コラボ回線も多いわ!

光回線の品質については、どこも同じフレッツ光だから安心してね!
ビッグローブ光では工事費実質無料やスマホとのセット割もあるので、これからインターネットを始めたい人におすすめできるサービスといえますよ。

ちなみに光コラボの月額料金相場は戸建て5,500円、マンション4,300円前後だから、ビッグローブ光は平均的な金額といえるよ!
中でもビッグローブ光の契約がとくにおすすめなのは、以下のタイプの人です。
- auひかりがエリア外のauユーザー
- 引っ越しの機会が多い人
auひかりがエリア外のauユーザー
ビッグローブ光を検討している方の中には、auのスマホユーザーも多いでしょう。
auスマホを使っている場合は、ビッグローブ光の前にauひかりの契約を検討するのをおすすめしますよ。
- 独自回線で速度が速い
- 実質料金が安い
- auスマートバリューや他社違約金負担などのキャンペーンが充実
- 申し込み窓口によっては高額キャッシュバックももらえる

auひかりは窓口によって、最大75,000円ものキャッシュバックがもらえるのよね!
auひかりは、auスマートバリューを適用できる光回線の中で比べても、実質料金をもっとも安くできますよ。
auひかり | So-net光プラス | ビッグローブ光 | |
---|---|---|---|
実質月額 ※1 (戸建て・3年) |
3,903円 | 4,943円 | 5,175円 |
契約期間 | 3年 | 3年 | 3年 |
月額料金 (戸建て) |
1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目~:5,390円 |
6,138円 | 5,478円 |
下り 最大速度 |
1Mbps | 1Mbps | 1Mbps |
IPv6通信 の対応 ※2 |
〇 | 〇 | 〇 |
おもな キャンペーン ※1 |
・75,000円 キャッシュバック ・他社違約金負担 |
60,000円 キャッシュバック |
34,000円 キャッシュバック |
※1:各回線のおすすめ窓口から光ネット・光電話を申し込んだ場合の実質月額、キャンペーン内容
※2:高速通信ができる次世代通信規格のこと
しかし、auひかりは東海・関西地方をはじめ提供エリア外の場合も多いのが現状です。
auひかりがエリア外だった場合は、auスマートバリューに加入できる光回線として、次の2つの基準で選ぶようにしましょう。
- 毎月の支払いが安い方がいいなら→ビッグローブ光
- 高額キャッシュバックをもらって安く契約したいなら→So-net光プラス
また、au以外のスマホユーザーの場合は、auひかりやビッグローブ光よりもお得に契約できる回線があります。
他社回線について詳しくは、「ビッグローブ光以外のおすすめ光回線」で後述していますよ!
引っ越しが多い人はビッグローブ光がとくにおすすめ
転勤などで引っ越しの機会が多い人にについては、移転工事費がかからないビッグローブ光がおすすめです。

ビッグローブ光では、引っ越しにともなう移転工事費が何度でも無料だよ!
通常は8,000円~40,000円ほどかかる移転工事費が、何度でも無料になるのは助かりますよね。
ただし、移転工事費が無料になるのはビッグローブ光の中でも3年契約の場合のみです。
2年プランで契約した場合は、その都度工事費がかかってしまうので注意してくださいね。
NTT東日本/ NTT西日本 区域内 | NTT東日本 ⇔NTT西日本 | |
---|---|---|
3年プラン | 0円 | 0円 |
2年プラン | 最大9,900円 | 最大19,800円 |
ビッグローブ光を申し込む5つのメリット

数多ある光コラボ回線の中から、ビッグローブ光を選ぶメリットは以下の5つが挙げられます。
無料のIPv6オプションで速度が安定
回線の速度・安定性が大きく向上する「IPv6」通信規格にも、ビッグローブ光は対応しています。
このIPv6オプションの利用には以下の条件と料金が必要です。
条件 | 月額料金 |
---|---|
光電話追加 | 550円 |
IPv6対応ルーターレンタル | 550円 |
ビッグローブ光ではこのIPv6対応の無線LANルーターを12ヶ月間無料でレンタルするキャンペーンを行なっており、実質12ヶ月間無料で使えます。
【IPv6接続とは】
IPv6接続とは新しいインターネット接続の方式の1つで、従来型は「IPv4接続」というものになります。
IPv4接続はすでに利用者が多く、特に夜間などユーザー数が増えるタイミングでは混雑しやすく、問題となっています。
一方新しい通信規格であるIPv6は、まだユーザー数も少なく、設備もIPv4と比べ強靭であるため、混雑を避けたスムーズな通信が可能です。
BIGLOBE光は申し込みから1ヶ月で工事来て開通だったし
IPv6オプション(無料)で常時200Mbps出てるから大満足— なまたまご🧅 (@0tmgo) September 2, 2020
IPv6の恩恵は絶大で、常時200Mbpsという高速度で利用できているようです。
ビッグローブ光 IPv6接続 IPoE(IPv6オプション)の測定結果
Ping値: 15.0ms
下り速度: 629.42Mbps(超速い)
上り速度: 320.06Mbps(非常に速い)https://t.co/jjUxWmAyMr #みんなのネット回線速度— リュウタ (@kudourr) May 21, 2021
なかには、下り600Mbps台という驚異的な速度が出ている評判もありました。

オンラインゲームでも下り100Mbpsほどあれば十分だから、ビッグローブ光の速さがどれだけすごいかわかるね!
au・BIGLOBEモバイルの料金が安くなる
※2022年6月時点
現在、BIGLOBEモバイルとのセット割「光☆SIMセット割」はシステム改修に伴い新規受付を中止しており、再開時期も未定となっています。
ビッグローブ光は、auとBIGLOBEモバイルの2種類のスマホ回線のセット割引を使えます。
auスマホの場合は「auスマートバリュー」、BIGLOBEモバイルの場合は「光☆SIMセット割」が対象ですが、これらの併用はできません。
割引はそれぞれのスマホプランに対して、以下の組み合わせで適用されます。
スマホプラン | 割引額 | |
---|---|---|
ピタットプラン 5G ピタットプラン 4G LTE |
1GBまで | 割引対象外 |
1GB超~7GBまで | 550円/月 | |
使い放題MAX 5G ALL STAR パック 使い放題MAX 5G テレビパック 使い放題MAX 5G Netflixパック(P) 使い放題MAX 5G Netflixパック 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G 使い放題MAX 4G テレビパック 使い放題MAX 4G Netflixパック(P) 使い放題MAX 4G Netflixパック 使い放題MAX 4G |
1,100円/月 | |
ピタットプラン 5G(s) ピタットプラン 4G LTE(s) |
2GB超〜20GBまで | 550円/月 |
※価格は税込
スマホプラン | 割引額 |
---|---|
3ギガプラン(プランD)
6ギガプラン(プランD) 12ギガプラン(プランD) 20ギガプラン(プランD) 30ギガプラン(プランD) |
330円/月 |
※価格は税込
auスマートバリューは上記の割引額が最大10回線まで適用されます。
しかし光☆SIMセット割は、複数のBIGLOBEモバイル回線があっても、割引は月330円で一律です。

auスマートバリューと光☆SIMセット割の両方が使える場合はauスマートバリューを優先したほうがいいね
つまり、ビッグローブ光がもっともおすすめであるのはauスマホのユーザーだといえます。
それに比べると、BIGLOBEモバイルユーザーは毎月330円しか割り引かれないため、そこまでの恩恵はありません。
BIGLOBEモバイルを含む格安SIMユーザーは、ビッグローブ光よりもNURO光などの回線速度がより速い他社回線がおすすめです。
auひかりはエリア外ぽいので
BIGLOBE光のauスマートバリュー割引プランかなぁ。
BIGLOBE光はフレッツ光のエリアらしいし。
プロバイダ混み5000円で40000円キャッシュバック、その他割引みたいなので電話してみようかしら。— ゆき。原神タイガース。 (@yuki3mh) March 19, 2021
auスマートバリューが目的のauひかり提供外エリアの方はビッグローブ光が有力な候補です。
BIGLOBE光とBIGLOBEモバイルにするのが1番安くね?
YouTube見放題あればギガいらないし— のるうぇー (@norwayyy12) March 31, 2021
BIGLOBEモバイルは低価格な格安SIMであるため合わせて乗り換えることで通信費全体の節約ができます。
実質無料で工事を行うことができる
ビッグローブ光では、回線工事費として最大19,800円が発生しますが、キャンペーンによって実質無料になります。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
工事費 | 19,800円 (550円×36ヶ月) |
16,500円 (715円+451円×35ヶ月) |
キャンペーン | −550円×36ヶ月 | -715円(1ヶ月目)、 -451円×35ヶ月 |
※価格は税込
工事費は36ヶ月の分割払いの形ですが、毎月同額が割引かれるので実質無料となります。

20,000円近くの工事費が無料になるのは助かるわ!
また、ビッグローブ光では契約期間中に引っ越しをする場合、新たな住所にビッグローブ光契約を移転させる際の工事費用が無料になるというメリットもあります。※3年契約の場合のみ
移転工事費は何度でも無料になるので、引っ越しが多い人にはとくにありがたいキャンペーンですよね!
なので、光ファイバー導入
昨日申し込みした😊
光コラボレーションについて知らないと大損する😱
工事費実質無料、キャッシュバックあり縛りも緩い代理店経由のBIGLOBE光にしました😊— 蒼月 (@DarkBluemoon_n) June 4, 2020
ビッグローブ光では月々の支払いに工事費用は加算されません。
biglobe光の3年縛りプランのおかげで引っ越し時の工事費とか一切掛からないっぽくて良かった
— Ryo Katsuse (@ryo__kts) December 30, 2020
フレッツ光から無料で乗り換えられる
ビッグローブ光は光コラボ回線であるため、フレッツ光から「転用」で乗り換えられます。
転用ではフレッツ光の回線設備をそのまま使えるので、基本的に工事費はかかりません。
フレッツ光ユーザーがビッグローブ光に転用するメリットとしては、おもに以下の点が挙げられるでしょう。
- 月額料金が安くなる
- スマホのセット割が使える
- IPv6で速度の向上が期待できる
- 別途発生していたプロバイダとの契約がなくなり、一本化されるため管理しやすい
インターネットを利用するには、回線事業者にくわえてプロバイダと呼ばれるインターネット接続事業者とも契約する必要があります。
いまフレッツ光を契約中の人の中には、OCNやSo-netなどのプロバイダからも請求書が届いているでしょう。

毎月フレッツ光とプロバイダ事業者、2社からの請求が来ているはずだよ
しかしビッグローブ光の場合は、光回線とプロバイダの契約がセットになったサービスなので、月額料金がその分安くなっていますし、管理も一本化されて便利です。
とりあえずフレッツ光からビッグローブ光へ転用。まあsimも安くなるしipv6は引き続き使えるからいいだろう。。キャッシュバックあるし。
— tetsuzan@フィニスの門 (@game360360) May 9, 2021
auやBIGLOBEモバイルのユーザーであれば、転用でスマホとのセット割も適用されるので、より通信費を節約できますね。
提供エリアが全国!どこでも利用できる
ビッグローブ光はフレッツ光と回線を共用した光コラボなので、提供エリアについてもフレッツ光と同じです。
フレッツ光は47のすべての都道府県で提供されていますが、ごく一部提供エリア外もあるため、申し込み前にかならず確認しておきましょう。
上記URLのページで、お住まいの住所でフレッツ光が提供しているかどうかを確認できます。

フレッツ光が提供されている=ビッグローブ光も契約できるということだね!
Wi-Fi繋げたいから代理店と連絡取り合ってたんだけど…au光エリア外でビッグローブ光を進められてそのまま申し込み…田舎つらたん😢
ちなみに、BIGLOBE光は回線いいの??
オプションもどれが良いのか分からないw
BIGLOBE光の方います??— ☘️いちのGAMEと日常🍀 (@ichi_ps4) February 26, 2021
auひかりなど独自回線のサービスは提供エリアが限られていますが、そのような地域でもビッグローブ光の契約は可能です。
新居のところはKDDIの回線引けないからフレッツ光しか申し込みできねぇw
BIGLOBEのIPV6にするかー— ねこまる (@metalnekomaru) April 4, 2021
地域によっては唯一フレッツ光回線のみが使えるという場合もあります。
ビッグローブ光2つの注意点

ビッグローブ光を契約するにあたって以下の2点について注意しましょう。
3年契約を選ばないと損になる!
ビッグローブ光のプランには2年契約と3年契約の2種類ありますが、お得に利用できるのは3年契約の方です。
多くの窓口でキャッシュバックキャンペーンの条件として3年契約を設定しているため2年契約プランでは実質の料金が高額です。
また、ビッグローブ光の特徴の一つである「契約中の引っ越しにかかる工事費が無料」という特典も、2年契約では使えません。

引っ越しの工事費がかからないから3年の長期契約でもビッグローブ光は安心だね
速度が遅い可能性もある
IPv6オプションで速度が向上するビッグローブ光ですが、中には回線速度が遅いという評判も聞かれます。
速度が遅い理由には以下のようなものが考えられるため、細かく確認をしなくてはなりません。
- 利用時間帯が混雑しやすいタイミングである
- 同じマンションでの利用者が多い
- IPv6オプションを使っていない
- ルーターなど機器の劣化・不具合
やばあい引越しに伴って仕方なく家のネット回線au光からBIGLOBE光に変えたんだけどくそほど遅い…混む時間は尚更…
— オータニ。 (@axis17GRB) September 16, 2020
夕方から夜間にかけては利用するユーザーが急激に増えるため速度が遅くなりがちです。
またマンションタイプでは、共有スペースから各戸に分配されるため、戸建てタイプよりも速度が出にくい傾向があります。
ビッグローブ光、ルーター買い替えて有線接続にしたら、なんの文句もない速度になった。 pic.twitter.com/FfqUEslG46
— 原子力☢️塩太郎 (@pmx003_the_o) April 9, 2021
使っているルーターや接続方法など機器に起因する場合もあります。
古い機種や、IPv6(IPoE)に対応しているルーターを使っているかなども確認が必要です。
ビッグローブ光のおすすめ窓口は「代理店NEXT」!

代理店など複数の申込窓口がある中で、ビッグローブ光を最もお得に申し込みできるのは「代理店NEXT」です。
NEXTからの申込みであれば以下のキャンペーンがすべて適用されます。
- 現金34,000円キャッシュバック
- 工事費実質無料
- IPv6対応ルーター6ヶ月無料
またビッグローブ光契約中に引っ越しをする場合は、「移転工事費無料」も対象です。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
月額料金 | 5,478円 | 4,378円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 19,800円 (実質無料) |
16,500円 (実質無料) |
キャンペーン内容 | ・34,000円キャッシュバック
・工事費実質無料 ・IPv6対応ルーター6ヶ月無料 |
|
実質料金(3年間) | 186,308円 | 146,708円 |
実質月額(3年間) | 5,175円 | 4,075円 |

光テレビも同時に申し込むと、キャッシュバックがさらに4,000円上乗せされるよ!
失敗しないビッグローブ光の申込方法【新規申し込み】

ビッグローブ光の申込方法を、まずは新規契約の場合で解説します。
①代理店NEXTから申し込む
代理店NEXTにアクセスし、「お申し込み」の項目から進みます。
画面の案内に沿って必要な項目を選択・入力していきます。
特に注意すべき点は以下です。
- IPv6オプションの有無
光電話機能か無線LANルーター(6ヶ月無料)をつけることで有効です。 - auスマートバリューの有無
光電話機能の付加が必須です。 - 工事希望日時
②工事日の調整をする
申し込みから数日で郵送されてくる「開通のご案内」で開通工事日の告知があります。
工事日を変更したい場合は、書面記載の電話番号に電話して調整を行います。

土日祝日を工事日にすると追加費用3,300円がかかるから、平日での指定がおすすめだよ!
③開通工事をして利用開始する
決定した工事日に工事担当が訪問し工事を行い、完了すると開通です。
戸建てタイプの場合は電柱から光ファイバーの引き込み、マンションタイプでは共有スペースからの配線接続が工事の主な内容です。
接続機器(無線LAN付き)が設置されたら、パソコンやタブレット、ゲーム機、スマホなど、各機器へのWiFi接続設定を行って、利用開始できます。
ビッグローブ光電話でWiFi環境を整えたい場合
ビッグローブでIPv6通信を利用したいときには、光電話追加もしくはIPv6対応ルーターレンタルが必須ですが、光電話を追加した場合そのままではWiFiが使えないのでご注意ください。
追加料金(東エリア税込330円/月・西エリア税込110円/月)を払って無線LAN機能、または無線LANカードを追加すればWiFiが使えるようになります。
もしくは、市販の無線LANルーターでIPv6対応のものを使うのもいいでしょう。

無線LANルーターは、家電量販店で5,000円ほどで売っているわよ!
MAP-E機能を搭載していればIPv6(IPoE方式)が使えますが、市販品の多くは動作保証がされていません。
ビッグローブが用意する機器以外で動作確認をしている機種は、公式HPに掲載されています。
- こちらから
失敗しないビッグローブ光の申込方法【転用・事業者変更】

転用や事業者変更でビッグローブ光を申し込む場合は、新規とは手順が異なります。
転用とはフレッツ光から、事業者変更は他社光コラボ回線からの乗り換えを指します。
①転用承諾番号 or 事業者変更承諾番号を取得する
現在契約中の回線事業者から転用承諾番号または事業者変更承諾番号を取得します。
それぞれのWebや電話窓口から取得が可能です。
転用の場合はフレッツ東日本と西日本で窓口が異なることに注意しましょう。
フレッツ光東日本:0120-140-202
フレッツ光西日本:0120-553-104
また、承諾番号には15日間の期限があります。
期限が近い状態だと申し込めない場合もあるため、取得後はすぐに申し込みしましょう。
②代理店NEXTから申し込む
代理店NEXTから申し込みを行います。
新規申し込みとページが異なるため注意が必要です。
以下の注意点に気をつけながら画面の指示に従い選択・入力してください。
- auスマートバリューの有無
光電話機能の付加が必須です。 - ビッグローブ会員であるか
フレッツ光とプロバイダビッグローブで契約中の方は、既存のそのままプロバイダ契約を引き継ぎできます。 - 承諾番号
正しい承諾番号を入力しましょう。
③利用開始の案内がきたら完了
申し込みから数日で郵送される「開通のご案内」で転用・事業者変更の完了日が告知されます。
工事は不要であるため、完了日になればビッグローブ光としての利用が可能です。
転用の場合、完了後は現在のプロバイダ契約を解消しなければなりませんので、別途、解約手続きをしてください。
違約金がかかるケースもありますが、詳しくは元のプロバイダへ問い合わせください。

事業者変更の場合はプロバイダも光回線と同時解約されるから大丈夫だよ!
フレッツ光利用時に、プロバイダビッグロープで元々契約していた場合は、プロバイダ解約は不要です。
ビッグローブ光以外のおすすめ光回線

ここからは、ビッグローブ光以外でのおすすめ光回線を紹介していきます。
基本的には現在契約をしているスマホとのセット割引が組める回線を選びましょう。
それぞれの光回線について、一覧で比較してみました。
auひかり | ドコモ光 | NURO光 | ソフトバンク光 | 楽天ひかり | OCN光 | |
---|---|---|---|---|---|---|
実質月額 ※1 (戸建て) |
3,903円 | 5,574円 | 4,592円 | 5,966円 | 4,644円 ※3 | 6,889円 |
実質月額 ※1 (マンション) |
1,777円 | 4,254円 | 2,037円~ | 4,426円 | 3,819円 ※3 | 5,170円 |
契約期間 | 戸建て:3年 マンション:2年 |
2年 | 3年 | 2年 | 3年 | 2年 |
月額料金 (戸建て) |
5,390円~ | 5,720円 | 5,200円 | 5,720円 | 5,280円 | 5,610円 |
月額料金 (マンション) |
4,180円 | 4,400円 | 2,090円~ | 4,180円 | 4,180円 | 3,960円 |
下り 最大速度 |
1Mbps | 1Mbps | 2Mbps | 1Mbps | 1Mbps | 1Mbps |
IPv6通信 の対応 ※2 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
おもな キャンペーン ※1 |
・最大75,000円 キャッシュバック ・他社違約金負担 |
20,000円 キャッシュバック |
最大45,000円 キャッシュバック |
37,000円 キャッシュバック |
1年間の 月額割引 ※3 |
- |
※1:各回線のおすすめ窓口から申し込んだ場合の実質月額(契約期間分)、キャンペーン内容
※2:高速通信ができる次世代通信規格のこと
※3:楽天モバイルユーザーの場合

ここからは各光回線について、くわしくご紹介していくよ!
auユーザーなら「auひかり」
使用回線 | au | |
---|---|---|
スマホセット割 | au | |
最大速度 | 1Gbps | |
提供タイプ | 戸建て | マンション |
月額料金 | 1年目:5,610円
2年目:5,500円 3年目:5,390円 |
4,180円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 41,250円(実質無料) | 33,000円(実質無料) |
キャンペーン内容 | ・最大75,000円キャッシュバック ・工事費全額無料 ・他社解約違約機補填 |
・最大70,000円キャッシュバック ・工事費全額無料 ・他社解約違約機補填 |
実質金額(3年間) | 140,490円 | 99,400円 |
実質月額(3年間) | 3,903円 | 2,761円 |
auユーザーであればまず「auひかり」を、auひかりのエリア外であればビックローブ光を検討しましょう。
大きく異なるのは料金面と速度面の2つで、auひかりでは高額のキャッシュバックが受け取れるため実質料金が大きく下がります。
また、回線の最大速度は1Gbpsと同等ですが、auひかりは独自回線であるため混雑しにくく速度が出やすいという特徴があります。

ビッグローブ光は他の光コラボと利用回線を共有するから、その分速度が遅くなりやすいんだ
auひかり申し込みは、最大75,000円の高額キャッシュバックが受け取れる代理店「NEXT」を検討してみましょう。
ドコモユーザーなら「ドコモ光」
使用回線 | フレッツ光 | |
---|---|---|
スマホセット割 | ドコモ | |
最大速度 | 1Gbps | |
提供タイプ | 戸建て | マンション |
月額料金 | 5,720円 | 4,400円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 無料 | |
キャンペーン内容 | ・20,000円キャッシュバック
・dポイント最大2,000ポイントプレゼント ・v6プラスルーター無料レンタル ・新規工事料無料特典 |
|
実質金額(2年間) | 133,780円 | 102,100円 |
実質月額(2年間) | 5,574円 | 4,254円 |
ドコモのスマホとのセット割が可能なのは「ドコモ光」のみで、ドコモユーザーの選択肢は一択と考えて良いでしょう。
セット割である「ドコモ光セット割」ではドコモスマホ1台あたり最大1,100円の月額料金割引が受けられます。

ドコモ光セット割は最大20回線までが割引の対象だよ
申込窓口は「ドコモオンラインコンシェルジュ」が最もおすすめです。
独自特典の20,000円の現金キャッシュバック、無線LANルーター無料レンタルの他、dポイント最大2,000ポイントなどの公式キャンペーンももれなく対象です。
有料オプションへの加入も必要がなく、最短翌月末にキャッシュバックが振り込まれるので、受け取り忘れの心配も少ないですよ。
ソフトバンクユーザーなら「NURO光」
使用回線 | 独自回線 | |
---|---|---|
スマホセット割 | ソフトバンク | |
最大速度 | 2Gbps | |
提供タイプ | NURO光 G2T (戸建て・未導入マンション) |
NURO光 for マンション (設備導入済みマンション) |
月額料金 | 5,200円 | 2,090円〜2,750円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 44,000円(キャンペーンで実質無料) | |
キャンペーン内容 | ・最大45,000円キャッシュバック ・工事費全額無料 |
・最大25,000円キャッシュバック ・工事費全額無料 |
実質金額(3年間) | 165,300円 | 73,340円〜97,100円 |
実質月額(3年間) | 4,592円 | 2,037円〜2,697円 |
ソフトバンクスマホとのセット割引が使える光回線は「NURO光」と「ソフトバンク光」の2つがありますが、まずはNURO光を検討すべきです。
スマホセット割の「おうち割 光セット」でスマホ料金が月最大1,100円割引されるだけでなく、通常の光回線が最大1GbpsであるところNURO光は2Gbpsが最大速度と回線速度が圧倒的ですよ。

最大速度が速いということは、実際の速度も出やすいということだよ
契約住所が戸建て、またはNURO光の設備が未導入のマンションの場合は月額料金が5,200円の「NURO光 G2T」プランが対象です。
NURO光 G2Tプランは公式特設サイトから申し込めば45,000円の高額高額キャッシュバックを受け取れてお得ですよ。
また、マンションにNURO光の設備が導入されている場合は「NURO光 for マンション」での契約となります。
公式からの申し込みでもらえるキャッシュバックは25,000円とやや少なめになりますが、月額料金が最安2,090円からと破格であるため十分に安く利用できます。
なおNURO光 for マンションは、同じマンションでの利用者の数が多いほど料金が安くなりますよ。
NURO光エリア外のソフトバンクユーザーは「ソフトバンク光」

使用回線 | フレッツ光 | |
---|---|---|
スマホセット割 | ソフトバンク | |
最大速度 | 1Gbps | |
提供タイプ | 戸建て | マンション |
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 26,400円 | |
キャンペーン内容 | 最大37,000円キャッシュバック ・工事費実質無料 ・他社解約違約金補填 |
|
実質金額(2年間) | 143,180円 | 106,220円 |
実質月額(2年間) | 5,966円 | 4,426円 |
NURO光は提供エリアがかなり限定されているため、申し込み自体ができない地域が多くあります。
そのような地域にお住まいのソフトバンクユーザの方はソフトバンク光を検討しましょう。

ソフトバンク光も光コラボ回線だから、NURO光のエリア外でも問題なく契約できるよ!
「おうち割光セット」もNURO光と同等の1台あたり最大1,100円の月額料金割引を適用可能。
また、代理店「STORY」からの申し込みであればオプション不要で最大37,000円のキャッシュバックも受け取れます。
ソフトバンク光の開通工事が完了後、代理店STORYへ電話をかけてキャッシュバックを振り込んでほしい口座情報を伝えれば、申請手続きが完了しますよ!
また、キャッシュバックが不要であれば特典をNintendo Switchに変更することも可能です。
なお、キャッシュバックの受け取りやすさを優先する場合は代理店「NEXT」もおすすめも申込窓口です。
代理店NEXTは、キャッシュバックの受取手続きをソフトバンク光の申し込みと同時に行うため手続き忘れによる受け取りミスがありません。
代理店NEXTでも特典としてNintendo Switchを受け取れますが、その場合はソフトバンク光の契約期間を5年にしなくてはならないため、Nintendo Switchの特典を選びたい方は代理店STORYの方がおすすめですよ!
楽天モバイルユーザーなら「楽天ひかり」

使用回線 | フレッツ光 | |
---|---|---|
スマホセット割 | 楽天モバイル | |
最大速度 | 1Gbps | |
提供タイプ | 戸建て | マンション |
月額料金 | 1年目:3,080円 →楽天モバイル加入で0円 2年目以降:5,280円 |
1年目:1,980円 →楽天モバイル加入で0円 2年目以降:4,180円 |
事務手数料 | 880円 | |
工事費用 | 19,800円 | 16,500円 |
キャンペーン内容 (楽天モバイル加入の場合) |
・1年間ネット月額料金無料 | |
実質金額(3年間) | 201,080円 →楽天モバイル加入で167,200円 |
159,280円 →楽天モバイル加入で137,500円 |
実質月額(3年間) | 5,586円 →楽天モバイル加入で4,644円 |
4,424円 →楽天モバイル加入で3,819円 |
楽天モバイルユーザーであれば、楽天ひかりを契約すれば、充実したキャンペーンが受けられて安くインターネットが利用できます。
楽天ひかりでは現在、以下のキャンペーンを実施中です。
- 楽天モバイルユーザーは1年間のネット料金 無料
- 楽天モバイル未加入でも1年間の大幅割引
- 楽天市場での買い物の際、楽天ポイントが最大5.5倍に

楽天モバイルユーザーは、楽天ひかりで決まりね!!
OCNモバイルONEユーザーなら「OCN光」

使用回線 | フレッツ光 | |
---|---|---|
スマホセット割 | OCNモバイルONE | |
最大速度 | 1Gbps | |
提供タイプ | 戸建て | マンション |
月額料金 | 5,610円 | 3,960円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 19,800円 | 16,500円 |
キャンペーン内容 | - | |
実質金額(2年間) | 165,330円 | 124,080円 |
実質月額(2年間) | 6,889円 | 5,170円 |
格安スマホでもOCNモバイルONEを利用中の方は、光回線もOCN光にするのがいいでしょう。
セット割の割引額としては、スマホ1台あたり毎月220円と少なめではありますが、そのままでも安いOCNモバイル料金がさらに安くなるのは魅力的です。
また、OCN光では現在、以下の特典が受けられます。
- 訪問サポート初回無料

新生活はなにかとお金がかかるから、OCNモバイルも割引になるのはとても助かるなあ~
気になる方はぜひ以下のボタンから詳細をチェックしてみてくださいね。
ビッグローブ光に関するQ&A

最後に、ビッグローブ光に関するQ&Aでよく見られるものをまとめました。
解約にかかる違約金は高い?
ビッグローブ光の解約時の金額は以下のとおりです。
戸建てタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
解約違約金 | 11,900円 | |
工事費残債 | 550円×残り月(36ヶ月−契約月数) | 451円×残り月(36ヶ月−契約月数) |
違約金は特別に高い費用ではありませんが、工事費は注意が必要です。
ビッグローブ光の工事費は36ヶ月分割されたものを同額割引し、36ヶ月で完全相殺する実質無料形式であるため、36ヶ月未満での解約では未償却分の支払いが発生します。
「BIGLOBE 光パック Neo with フレッツ」との違いは?
「BIGLOBE 光パック Neo with フレッツ」は、回線が東西NTTの「フレッツ光」でプロバイダが「ビッグローブ」の組み合わせの契約を指します。
回線とプロバイダがそれぞれ別契約であるため、月額料金の支払いもそれぞれ別となり、合算が月々の費用です。
ビッグローブ光 | フレッツ光東日本 | フレッツ光西日本 | |
---|---|---|---|
回線速度 | 最大1Gbps | ||
スマホセット割 | au:最大1,100円/月
BIGLOBEモバイル:330円/月 |
BIGLOBEモバイル:110円/月 | |
月額料金 | 5,478円
(プロバイダ料金込み) |
5,830円
(回線:5,170円 +プロバイダ:660円) |
5,390円
(回線:4,730円 +プロバイダ:660円) |
ビッグローブ光 | フレッツ光東日本 | フレッツ光西日本 | |
---|---|---|---|
回線速度 | 最大1Gbps | ||
スマホセット割 | au:最大1,100円/月
BIGLOBEモバイル:330円/月 |
BIGLOBEモバイル:110円/月 | |
月額料金 | 4,378円
(プロバイダ料金込み) |
4,730円
(回線:4,455円 +プロバイダ:275円) |
4,015円
(回線3,250円 +プロバイダ:440円) |
BIGLOBE 光パック Neo with フレッツの場合はauスマートバリューも対象外。
BIGLOBEモバイルの光☆SIMセット割の割引金額も月110円まで下がります。
ひかり電話や光テレビも申し込める?
ひかり電話、光テレビも有料オプションとして追加可能です。
光電話 | 光テレビ | |
---|---|---|
月額料金 | 550円 | 825円 |
初期費用 | 設置工事日:1,100円 | 設置工事費:3,300円
サービス登録料:3,080円 |
auスマートバリューを希望する場合はひかり電話は必須のオプションです。
引越し費用はかかる?
ビッグローブ光を3年更新で契約していれば、引っ越し時の回線移転の工事費はかかりません。
ただし、引っ越し先がビッグローブ光提供エリア外であった場合は違約金等の支払いをもっての解約です。
まとめ
ビッグローブ光はフレッツ光の回線を使った光コラボのひとつで、以下のような人におすすめです。
- auひかりがエリア外のauユーザー
- 引っ越しの機会が多い人
「auスマートバリュー」が使えるのでauユーザーにはお得ですが、お住まいの地域でauひかりのエリア内であればその方がより安く、速い速度でインターネット利用できます。
ただしビッグローブ光の3年プランは移転工事費が何度でも無料なので、引っ越しの機会が多い人の場合には、ビッグローブ光がとくにおすすめできます。
ビッグローブ光の申し込みは代理店NEXTから行うと、キャッシュバックが受け取れるのでおすすめです。
- 現金34,000円キャッシュバック
- 工事費実質無料
- IPv6対応無線LANルーター6ヶ月無料
高速通信対応の無線LANルーターも6ヶ月間無料でレンタルできるので、快適にインターネットを始められますよ!