急激なデジタル化によって、マーケティングの手法そのものが大きく変わりつつある現代。顧客のさまざまなデータを統合・活用し、「顧客起点」のマーケティングを生み出すことが、企業には求められている。マーケターは顧客のデータをどのように活用し、顧客との関係を深めるべきか。カスタマージャーニーの設計や活用における具体的なポイントは何か。

本稿では、マーケティング研究における第一人者である早稲田大学 ビジネススクール(大学院経営管理研究科) 教授の川上智子氏と、Tealium Japanの安部知雄氏、ルイス・ジョン氏による、「データ活用の究極」に向けた座談会をお届けする。

対談者について

・(左)早稲田大学ビジネススクール(大学院経営管理研究科) 教授 川上智子氏
2015年より現職。早稲田大学マーケティング&サステナビリティ国際研究所長、早稲田ブルー・オーシャン・シフト研究所創設者。日本マーケティング学会理事他,国内外の要職を歴任。2017年アジア・マーケティング研究者トップ100。ワシントン大学・INSEAD・ハワイ大学他の客員教授・客員研究員他、複数社の社外取締役を務める。

・(中)Tealium Japan株式会社 シニアマーケティングディレクター 安部知雄氏
・(右)Tealium Japan株式会社 プロフェッショナルサービス&カスタマーサクセス マネージャー ルイス・ジョン氏

データとクリエイティビティを融合させることが人間の介在価値

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら

[PR]提供:Tealium Japan