前回、「保存」のショートカットキーを取り上げましたが、本日は「WEB用に保存」について紹介していきます。

日頃、自分のホームページやイラスト投稿サイトなどに作品をアップしている方は、使う機会の多いコマンドだと思います。またイラストだけでなく、デジカメで撮影した写真もWEB用にサイズ調整が必要なことが多いですよね。

そんな時に、ぜひこちらのショートカットキーを使ってみて下さい。

今日のショートカット
【WEB用に保存】
Mac) command + option + shift + S
Win) Ctrl + Alt + Shift + S

前回紹介した「ファイルの保存」は「command(Ctrl)+S」。ここに、「option(Alt)」と「Shift」を加えると「WEB用に保存」にすることができます。

ちなみに……

「WEB用に保存」のショートカットキーでは、4つもキーを押さなくちゃならないの??と思ったあなたに朗報。

このキーを短縮してしまう裏技もあります。

実は、ショートカットキーは自分の押しやすいキーに変更する事が可能なのです。 メニューバーの「編集」→「キーボードショートカットとメニュー」を開き、「アプリケーションメニュー」→「ファイル」と選択していくとファイル関連のショートカットキー一覧が出てきます。こちらで好みのショートカットキーに打ち直すことができます。

既に使用されているショートカットを選ぶと元の設定が消去されてしまうので、まだ使われていないキーの組み合わせを探すのがベスト……なのですが、押しやすく、シンプルな組み合わせのものには既に何らかのショートカットが設定されてしまっています。

なかなか空きが見つからない時は、自分が普段使わないショートカットキーを選んで上書きするのが良さそうです。

必要に応じてカスタマイズしながら、みなさんも活用してみて下さい!

※本連載はPhotoshop CS5/CS6を用いて動作を検証しています。