Webサイトを巡回したり、Bookmarkletを利用して独自の機能を利用するブックマークは不可欠な存在。多くのブラウザにはショートカット機能が実装されており、キーボードだけで指定のブックマークを利用することも可能ですが、どれにどのようなショートカットを指定したのかを管理するのも面倒です。特にWebサイトの制作をしている方にとって、開発やデザインに便利なBookmarkletは欠かせません。
しかし、それらをツールバーに並べるにもスペースの限界がありますし、フォルダで管理してしまうと手が行き届き難くなり結果的に使わなくなることも考えられます。ショートカットやBookmarkletを管理することなく、様々な機能やサイトサービスの利用にQuixが便利です。
Quixが提供するBookmarkletをドラッグ&ドロップでツールバーに保存するだけで準備完了。Googleといった複数の検索エンジンをはじめ、様々なサービスをキーワードとの組み合わせで利用することが出来ます。保存したQuixのBookmakletをクリックすると、小さなテキストフィールド付きのダイアログボックスが表示されます。
例えば、訪れているサイト内の検索をしたい場合は「gs キーワード」と書き込み、「OK」をクリックすると自動的に「site:www.domainname.com」の文字列が付いたサイト内検索を利用出来ます。サイト検索だけでなく、今までBookmarklet経由で利用していたサービスもQuixで利用出来ます。「bitly」と書き込んで今訪れているページの短縮URLを生成したり、「evernote」と記入して今観覧しているEvernoteへクリッピングすることが出来ます。
既に数十のコマンドがQuixで利用出来ますが、特に使える便利なコマンドは以下になります。
g | Google検索 |
---|---|
gs | 今観覧しているページのサイト検索 |
read | 余計な情報要素をすべて省いて記事を読みやすくしてくれるReadabilityの機能を即座に実行 |
fc | 商用可能なCCライセンスの写真をFlickrで検索 |
db | Deliciousへブックマーク |
s | Twitter検索 |
yt | YouTube検索 |
w3c | HTMLの検証 |
csstoggle | CSSのOn/Off |
bitlyside | Bit.lyのサイドバーを表示させて、短縮URLを生成 |
evernote | 今観覧しているページをEvernoteにクリップ |
Quixで利用出来るコマンド一覧。このページはQuixに「help」とコマンドすれば表示させることが出来ます |
ドラッグ&ドロップだけでどのブラウザからでもすぐに使える Quixですが、ショートカットの割当方法など、詳しい設定方法を知りたい方はQuix & Your Browserのページへアクセス |
Google Chromeにはブックマークにショートカットを割り当てる機能がありませんが、Shortcut Managerという拡張機能を利用すると、同等の機能を実装出来ます |
Google検索をはじめほとんどのサービスは日本語を利用することが出来ますが、海外サービスが中心なので利用シーンが限られてしまうのが残念なところ。そこで、Quixの機能を拡張することによって独自コマンドを追加してカスタマイズすることが出来ます。まず、サイトからダウンロード出来るQuixのコマンドファイルを入手し、Quixの記述方法に基づいてサービスを追加していきます。
例えば、アマゾン・ジャパンの検索を追加したい場合は以下のように記述しましょう。
aj http://www.amazon.co.jp/s/?field-keywords=%s Amazon Japan
カスタマイズしたコマンドファイルをサーバーにアップロードして、Extend QuixにアップロードしたURLを記入した後、再度Quixをツールバーに追加すると、カスタムコマンドが利用出来るようになります。
ブラウザに実装されているキーボードショートカットを割り当てる機能を使えば、Quix をすぐに呼び出せるようになります。最初はコマンドを覚えるのが大変ですが、慣れてくると今までブックマークしていたBookmarklet や検索プラグインを一掃することが出来るでしょう。思いついたときにすぐ利用出来るQuixはWebブラウジングの生産性を上げるのに必須アイテムです。