前回はあたらしくなったプライバシー設定を紹介をした。個人情報をたくさん書き込むことになるSNSにおいて、プライバシー設定は非常に重要だ。

これらの設定がバッチリできたら、いよいよFacebookに近況をアップデートしてみよう。

近況のアップデート

近況のアップデートはFacebookホーム画面からおこなう。画面上部メニューより"ホーム"をクリックしてホーム画面に移動しよう。ニュースフィードの上部に、近況をアップデートするためのフォームが用意されている。

ニュースフィード上部のフォームから、近況をアップデートする

一口に「近況」といっても最初は何を書いていいかわからないと思うが、ここは難しく考えずに画面に表示されている"今なにしてる?"のとおりに書いてみよう。近況には何々を書かなければいけない、というルールはない。今日のお昼ご飯の内容や、いまどこどこに来ている、なんとなく感じている気分などを自由に書いてみよう。近況を入力し、公開範囲を選択してから"投稿"ボタンをクリックして投稿をおこなう。

近況を入力し、公開範囲を確認してから"投稿"ボタンをクリック

投稿をおこなうと、自分のニュースフィードの一番上にアップした近況が載せられる。この近況は公開範囲に応じて、友達のニュースフィードに表示されるようになる

近況がアップされた。この近況は公開範囲に応じて、友達やFacebookのニュースフィードに表示されるようになる

投稿した内容の公開範囲を変更したり削除したい場合は、自分が投稿した内容にカーソルを当てる。アイコンが右側に表示されるので、これをクリックしてサブメニューから操作をおこなう。

サブメニューから公開範囲を変更したり削除をおこなう

投稿した内容を削除する場合は、確認のダイアログが表示される。もし友達が「いいね!」をしていたりコメントを残してくれていても消されてしまう。削除する場合は注意されたい。

投稿内容の削除確認ダイアログ

近況のアップデート以外にも、写真・動画のアップロードや質問を投げかけてみるといったことも可能だ。

写真を追加

近況アップデートの右隣になる"写真の追加"では、次の2つの方法で写真をFacebookに投稿することができる。

  • 写真・動画ファイルを選択してアップロード
  • ウェブカメラで写真を撮る

写真を追加する方法。メニューの中から好きな方法でアップロードする

1枚の写真をアップロードするには"写真または動画をアップロード"を。複数の写真を一括でアップしたい場合には"写真アルバムを作成"から操作をおこなおう。

写真・動画のアップロード

PC上の写真・動画ファイルを選択し、説明をつけてアップロードする。

"写真・動画のアップロード"ではPC上の写真・動画ファイル1つを選択し、選択をつけてアップロードする

アップロードされた写真は近況アップデート同様、友達のニュースフィードに表示されるようになる。

投稿した写真がニュースフィードに表示されるようになる

ニュースフィードのサムネイルをクリックすると、拡大写真が表示される

ウェブカメラで撮る

PCにウェブカメラが搭載されている場合は、カメラを起動して写真を撮り、そのままアップロードすることが可能だ。

"ウェブカメラで撮る"を選択するとプライバシー確認のダイアログが表示される。「許可」を選択すると、カメラで映している内容が表示される

美容室へ行ってきた、友達からもらったプレゼントの写真をアップしたい、など、「デジカメを起動して、写真を撮って、PCに取り込んで、選択して」という操作をしなくともスムーズに写真をアップロードできるのが嬉しいところ。

Webブラウザ上でカメラを起動し、そのまま撮影に入れる

左上のプルダウンではフィルタを選択できる。写真にちょっとエフェクトをかけたい場合に使おう。

フィルタを選択すると、写真にリアルタイムに各種エフェクトをかけることができる

写真を撮る時はカメラのアイコンをクリックする。カウントダウンが始まり、撮影がおこなわれる。あとは右下の"投稿"ボタンをクリックして投稿しよう。

カメラのアイコンをクリックすると、カウントダウン後に撮影がおこなわれる。何回でも取り直し可能

"投稿"ボタンを押して、そのまま近況として投稿する

写真アルバムを作成

旅行へ行った時の写真など、貯まっているファイルを一括でアップロードしたい場合は"写真アルバムを作成"からおこなうのが便利だ。

"写真アルバムを作成"を選択すると表示されるダイアログ。"写真を選択"ボタンをクリックしよう。この機能はFlashで実現されている。Flashが無効の場合は、アルバムの作成画面へ移動する

写真の選択画面。"写真・動画のアップロード"と異なり、複数ファイルの選択ができるようになっている。Windowsの場合はShiftキーを、Macの場合はCommandキーを押しながら複数ファイルを選択しよう

ファイルを複数選択すると、写真のアップロードが始まる。写真のアップロード中に、アルバムを作成する。

写真のアップロード中にアルバムを作成する

アルバム名と写真を撮ったおもな場所、アルバムの公開範囲を選択しよう。おもな場所は空欄でも良い。

アルバム名と写真を撮った場所を入力する

アルバムの作成が完了。あとは写真がアップロードされるのを待つ

写真のアップロードが終わると、アルバム・写真の説明を入力する画面に移動する。

各写真に説明をつけたい場合はそれぞれ入力をおこなう。入力が終わったら"今すぐ公開"をクリックしてアップロード完了

"今すぐ公開"ボタンをクリックしてアルバムの作成・写真のアップロードを完了する。

作成したアルバムと、アップロードした写真を一覧で閲覧できるようになる

アルバムを作成すると、ニュースフィードにはアルバムを追加したことが追加される。

アルバムの写真をアップすると、ニュースフィードにはこのように表示される

自分が作成したアルバムを見たい場合は、Facebook左部メニューの「写真」から"マイアルバム"と辿ろう。

マイアルバムで、自分がアップロードしてきた写真を鑑賞。"友達のアルバム"で友達のアルバムもチェックできる

クエスチョン

クエスチョンでは、質問を投げかけることができる。自分が疑問におもっていることや、聞きたいこと、今日のお昼ご飯はどんな気分?など、質問は何でもいい。

"クエスチョン"入力フォーム

聞きたいことをここに入力する。回答の選択肢を用意したい場合は、左下の"回答の選択肢を追加"をクリック

回答の選択肢は複数追加することが可能

回答の選択肢ではキーワードを入力すると、関連するFacebookページやスポットの補完をおこなってくれる。該当する情報がリストにある場合はここから選択しよう。この選択肢を友達や第三者でも追加できるようにするには、左下の"誰でも選択肢を追加できるようにする"にチェックをいれておく。

回答の選択肢は複数追加することが可能

質問を投稿。友達が回答してくれるのを待つことになる

なるべくみんなが答えやすい質問をするようにしよう。友達の数が多い人がおこなっている質問や、企業がおこなっている質問などを参考にしてみたい。

近況/写真に友達や場所の情報を紐づける

近況アップデートや写真を追加する際に、フォームの左下に二つのアイコンがある。これは「一緒にいる友達」や「今どこにいるか」を入力するための機能だ。

左下のアイコンをクリックすると「誰と一緒にいるか」「今どこにいるか」を入力するためのフォームが表示される

「誰と一緒にいる?」ではFacebookの友達の名前から、「今どこにいる?」ではFacebookに登録されているスポットの一覧からそれぞれ指定することが可能。

Facebookに登録されているスポットから検索をおこない、該当場所を選択する

仲のいい友達と遊びにいったことを報告する場合や、何人かと集まって飲みに行くのを友達に知らせたいときに有用な機能といえるだろう。近況のアップデートや写真の投稿は、iPhoneなどのスマートフォンからもおこなうことが可能だ。こまめにFacebook上で近況を報告しあって、積極的にコミュニケーションをとっていこう。

次回はiPhoneのFacebookアプリでの近況アップデート方法、近況アップデートをとおした友達の交流の仕方について取りあげていこう。