前回は、Google アナリティクス4(GA4)がユニバーサルアナリティクスからアップデートされた背景や具体的な変更内容について紹介しました。第2回目となる今回は、GA4を初めて触る方でもより実践的に使えるようにするため、基本的なデータが見られるレポートメニューの使い方と、導入初期にやっておいた方が良い設定などについて解説していきます。

GA4の左メニュー

第1回でもご紹介しましたが、GA4の画面左にはメニューが並んでいます。これを私は「左メニュー」と呼んでいます。左メニューには「ホーム」「レポート」「探索」「広告」「設定」が並んでいます。

「レポート」は、あらかじめGA4側で複数の基本的なレポートが用意されていて、その中からレポートを選んでデータを見ることができるメニューです。

「探索」では、グラフと指標を選んで自由にカスタマイズしてレポートを作成し分析することができます。自由に作成できる一方、標準レポートと比較して若干操作が難しい面があります。

「広告」は、その名の通り広告にフォーカスしたレポートを確認することができ、アトリビューション分析(コンバージョンが発生した際に貢献した広告を分析すること)やコンバージョンまでの経路を分析することができます。

「設定」では、イベントやコンバージョンの設定など、各種設定が可能です。

以上が左メニューの大まかな役割ですが、その中でも今回は、基本的かつどのプロジェクトにおいてもよく使われるデータを見ることができるようにするため、「レポート」機能についてより詳しく紹介していきます。

基本的なデータの出し方

まず、レポートメニューでの基本的なデータの出し方について説明します。レポートメニューをクリックすると「ユーザー」「テクノロジー」「集客」「エンゲージメント」「収益化」と並んでいます。それぞれ概要(サマリー)があり、全体の傾向を棒グラフや円グラフの割合で確認することができます。さらにそこから、各項目右下にある「〇〇を表示」をクリックすると、それぞれの詳細レポートへ遷移します。

【使い方】
1. レポートメニューをクリック
2. 「ユーザー」「テクノロジー」などの各種項目から概要をクリック
3. 「〇〇を表示」をクリックすると詳細レポートへ
 例)「デバイスカテゴリを表示」、「ブラウザを表示」など  

例えば、レポートメニューの中の「テクノロジーの概要(ユーザーの環境の概要)」で、デバイス別(PCとスマ―トフォン)の割合が見たい場合は、「デバイスカテゴリを表示」をクリックします。

すると、「ユーザーの環境の詳細(デバイス カテゴリ)」画面に遷移して、詳細なデータを確認することができます。

概要レポートを経由しなくても、左メニューから直接詳細レポートに遷移することも可能ですが、GA4の操作に慣れないうちは概要レポートから各詳細レポートに遷移することを覚えておくと迷うことなく、基本的な操作方法が身につくでしょう。

レポートメニューでよく使うデータ(メニュー)

このような流れでレポートを出していきますが、以下は、どのようなプロジェクトでも共通して見ていくとよいレポートメニューをまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

見たい項目 用途 レポート内のメニュー
性別 来訪したユーザーの性別を確認したい ユーザー>ユーザー属性>ユーザーの環境の概要>性別を表示
年齢別 来訪したユーザーの年齢別データを確認したい ユーザー>ユーザー属性>ユーザーの環境の概要>年齢層を表示
デバイス別 PCとスマ―トフォンどちらの流入が多いか確認したい ユーザー>テクノロジー>ユーザーの環境の概要>デバイスカテゴリを表示
ユーザー数またはセッション数 全ユーザー数また全セッション数を確認したい ライフサイクル>集客>集客サマリー>トラフィック獲得レポートを表示
チャネル別 どのチャネルからの流入が多いか確認したい ライフサイクル>集客>集客サマリー>トラフィック獲得レポートを表示
新規ユーザー数 新規ユーザー数を確認したい ライフサイクル>集客>集客サマリー>ユーザー獲得レポートを表示
PV数(表示回数) PV数が多いページを確認したい ライフサイクル > エンゲージメント>エンゲージメントの概要>ページとスクリーン
イベント イベントの発生数を確認したい ライフサイクル>エンゲージメント>エンゲージメントの概要>イベントを表示
コンバージョン コンバージョンの達成数を確認したい ライフサイクル>エンゲージメント>コンバージョン

GA4で新たに加わった指標「エンゲージメント」

レポートメニューで各レポートを見ていると、エンゲージメントという指標が出てきます。エンゲージメントはGA4になって新たに加わった指標で、「ユーザーがウェブサイトにとって有益となる行動」を計測するものです。代表的なエンゲージメントの指標として「エンゲージメントのあったセッション」があります。

「エンゲージメントのあったセッション」とは、

  1. ウェブサイトやアプリを10秒以上継続していたセッション
  2. コンバージョン イベントが1件以上発生したセッション
  3. 閲覧が2件以上発生したセッション

であり、この3つの条件のいずれかを満たした場合は、エンゲージメントとしてカウントされます。

他にも「平均エンゲージメント時間」や「セッションあたりの平均エンゲージメント時間」など、エンゲージメントを軸にした指標が複数あります。

  • GA4には左メニューにエンゲージメントがあり、「ユーザーの環境の詳細(デバイスカテゴリ)」レポートを見ると「エンゲージのあったセッション」や「エンゲージメント率」を確認することがでてきます