Microsoftは3月11日(米国時間)、「Windows App to replace Remote Desktop app for Windows - Windows IT Pro Blog」において、Microsoft Storeから配布しているPCの遠隔操作アプリ「Microsoftリモートデスクトップ」のサポートを終了すると発表した。
5月27日以降ダウンロードおよびインストールはできなくなる。この変更はMicrosoft Storeから配布される同アプリにのみ適用され、「スタンドアロンインストーラー(MSI)」には適用されない。
移行先はWindowsアプリ
Microsoftはリモートデスクトップの移行先として、「Windowsアプリ」を推奨している。Windowsアプリの優れた点は次のとおり。
- 単一の合理化されたインタフェースから、クラウドPCや仮想デスクトップなど、複数のWindowsサービスに統合アクセスできる
- カスタマイズ可能なホーム画面、マルチモニター、動的なディスプレイの解像度をサポート
一部接続を終了
リモートデスクトップを使用したWindows 365、Azure Virtual Desktop、Microsoft Dev Boxへの接続は、サポート終了日以降ブロックされる。影響を受けるユーザーは、サポート終了日までにWindowsアプリに移行する必要がある。
WindowsアプリはMicrosoft Storeまたは「Windows アプリの新着情報 - Windows App | Microsoft Learn」からダウンロードすることができる。
一部接続はサポート待ち
次の接続を使用しているユーザーは、Windowsアプリが対応するまでの間、従来のソフトウェアを継続して使用する必要がある。
- リモートデスクトップアプリからリモートデスクトップに接続(参考:「How to use Remote Desktop - Microsoft Support」)
- リモートデスクトップアプリからリモートデスクトップサービスに接続(参考:「Introducing RemoteApp and Desktop Connections | Microsoft Community Hub」)
また、Windowsアプリの使用にはいくつかの制限がある。その概要は次のとおり(参考:「Known issues and limitations of Windows App - Windows App | Microsoft Learn」)。
- ユーザーインタフェースを介したユーザーデータのリセットはサポートしていない
- ローカルのWindowsスタートメニューとの統合はサポートしていない
- Private Linkを使用したAzure Virtual Desktopへの接続はサポートしていない
- Active Directory Federation Service(ADFS)を使用したシングルサインオン(SSO)はサポートしていない
- Azure Government、Azure Germany、21Vianetが運営するAzure、Azure Virtual Desktop(Classic)への接続はサポートしていない
- プロキシサーバーがプロキシ/HTTP認証を必要とする一部の環境はサポートしていない
- Windows App Insider ringは現在機能していない。修正されるまでUIから削除される
最後に、Microsoftは企業の管理者に対し、Windows用リモートデスクトップアプリを使用している従業員にWindowsアプリへの移行を促すよう推奨している。