会計ソフト大手のフリーは2月17日、freee会計で確定申告する際に電子納税ができる機能の提供を開始したと発表した。
これまでfreee会計では、申告書の作成から電子申告まではオンラインで行うことができたが、納税においては銀行やコンビニエンスストアのATMへ行くなどすべてがオンライン上では完結できなかった。
掲載日
会計ソフト大手のフリーは2月17日、freee会計で確定申告する際に電子納税ができる機能の提供を開始したと発表した。
これまでfreee会計では、申告書の作成から電子申告まではオンラインで行うことができたが、納税においては銀行やコンビニエンスストアのATMへ行くなどすべてがオンライン上では完結できなかった。
Google Workspaceをビジネスで活用する 第110回 AIでメールの下書きや推敲ができる「Gmail」の「文章作成サポート」を活用しよう
弥生、税理士事務所向け業務システム「ZEXT(ゼクスト)」β版を開発
Excelをノーコードで自動化しよう! パワークエリの教科書 第37回 数値を整数に丸める(切り上げ、切り捨て、四捨五入)
「紙文化」から卒業した今治造船、大規模なペーパーレス化までの道のり
Excelをノーコードで自動化しよう! パワークエリの教科書 第45回 「Power Query エディター」に表示する内容を変更する
統合業務やマネジメントなど、企業の経営資源の有効活用に向けたサービスやソリューションを紹介していきます。