SB Intuitionsは2月7日、働きながら博士号の取得を目指す社員を支援する「社会人ドクター進学支援制度」の導入を決定したことを発表した。この制度は社内の研究と開発の中核を担う人材の育成を目的とするもの。強化対象となるのはAI技術に関する研究領域で、同社は理系の博士課程への進学者を対象に修学費用の一部を支援する。

制度の対象となるのは応募時点で試用期間が満了している正社員で、審査に合格した者としている。強化対象の研究領域はAI技術で、原則として研究テーマは業務に関連し在学中に業務への貢献がある内容に限られる。

対象者には半期で100万円(年間200万円)を上限に支援が行われる。入学金、入学試験受験料、授業料などに利用可能。また、勤務措置として週1日程度の特別有給休暇も与えられるという。