NTTデータグループは2月6日、2025年3月期第3四半期(2024年4月~12月)の連結決算を発表した。
売上高は前年同期比7.6%増の3兆4078億円、営業利益は同19.8%増の2360億円、四半期利益は同15.2%増の965億円、受注高は同2.7%増の3兆6643円となり、増収増益を達成した。
NTTデータグループは2月6日、2025年3月期第3四半期(2024年4月~12月)の連結決算を発表した。
売上高は前年同期比7.6%増の3兆4078億円、営業利益は同19.8%増の2360億円、四半期利益は同15.2%増の965億円、受注高は同2.7%増の3兆6643円となり、増収増益を達成した。
TikTok米国事業の救世主となるか? Perplexityが独自の再構築案を公表
日立、NVIDIAと協業しフィジカルおよびインダストリアル分野のAI活用を強化
2024年サラリーマン川柳優秀100句決定、一挙紹介 - 物価高に米不足が入選
2025年春季労使交渉結果、日立・パナソニック・NEC・三菱電機まとめて紹介
NTTの万博パビリオン、次世代通信「IOWN」で電力消費8分の1に‐世界初となる“空間伝送”も
IT業界を中心に、さまざまな企業の戦略、経営方針を紹介します。各分野の市場規模、ベンダーシェアなどもお伝えします。