アクセンチュアは11月14日、京都市中京区に「アクセンチュア・アドバンスト・AIセンター京都」を開設したと発表した。同拠点では、生成AIを中心としたAI技術を活用して、顧客の抜本的な変革を支援する。
同拠点の来訪者は、同拠点を司るセントラルAIとの対話から体験が始まる。セントラルAIは、音声や画面上でのインタラクションだけでなく、物理的なロボットとしても姿を現し、滞在中、終始お客様をエスコートする。
AIを活用してビジネスの創造を支援
同拠点では、世界先端のAI技術と各種センサーやロボットとの連携による、人間とマシンが協働・共生する次世代の体験を通じ、AI活用を前提とした企業変革構想の具体的なイメージを提供する。
また、アクセンチュアのプロフェッショナルが、AIと人間の関係性、社会の在り方、公平性や透明性を確保する責任あるAIにおける重要なポイントに関する知見を活用し、顧客の抜本的なビジネス変革の道筋を描く
生成AIのインパクトを体験可能
来訪者は、同拠点で、生成AIがもたらすインパクトを体感し、ビジネスへの応用に向けたインスピレーションを得ることが可能。
例えば、経営計画、それを支える現在の組織・人員体制、市場動向などの情報に基づき、生成AIが即座に最適な人材リソース配分を提示する。
さまざまな機関と連携
同拠点では、アクセンチュアの国内外にあるイノベーション拠点や京都大学をはじめとする学術機関とも連携し、AIに関する世界先端の研究開発が行われる。
同日、アクセンチュアと京都大学は、生成AIなどの先端テクノロジーの社会実装に向けた包括連携協定を締結。両者は、人間の行動や思考、感情などを科学的なアプローチからひもとき、人間とAIの関わりや社会の在り方に関する共同研究を行う。