米VMwareは8月21日(米国時間)より、米ラスベガスで年次カンファレンス「VMware Explore 2023」を開催している。同社は22日、同カンファレンスの基調講演で、企業向け生成AI(人工知能)プラットフォームの「VMware Private AI Foundation with NVIDIA」を発表した。NVIDIAとの戦略的提携の一貫で、2024年初頭より提供を開始する。

  • 「VMware Private AI Foundation with NVIDIA」の構成要素

VMware Private AI Foundation with NVIDIAは、生成AI向けに最適化されたNVIDIAの大規模言語モデル(LLM)開発用プラットフォーム「NVIDIA NeMo」と生成AIを、VMware Cloud Foundation上に統合したソリューション。ベアメタルに匹敵するパフォーマンスで実行できる環境を、VMware Cloud Foundationで提供する。

VMware Cloud Foundationは、VMwareが提供するクラウドサービス「VMware Cloud」で採用されているアーキテクチャや技術要素に基づいた仮想化基盤のフレームワークを指す。

VMware Private AI Foundation with NVIDIAの活用により、企業は自社で所有する独自データを取り込み、VMwareのハイブリッド・クラウド・インフラ上で自社に最適な形でAIモデルをカスタマイズし、業務内容に特化したチャットボットやアシスタント、検索、要約などの生成AIアプリケーションを開発・実行できる。

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら