OpenAIは現地時間2023年8月22日、GPT-3.5 Turboをファインチューニングし、GPT-4に匹敵すると公式ブログで発表した。現在はプライベートベータ版だが、出力の簡潔化や特定言語の固定、機械学習モデルを指定など操作性を向上させている。また、応答を一貫して書式設定する機械学習モデルでJSONのスニペットなどを生成し、アプリケーションへの連携を容易にした。他にも機械学習モデルの品質を高めるカスタムトーンも用意する。

OpenAI fine-tuning APIのドキュメンテーション

OpenAI fine-tuning のドキュメンテーションWebページ

OpenAIは公式ブログでGPT-3.5 Turboのパフォーマンス向上を強調し、「企業はパフォーマンスを確保しながら、プロンプトを短縮できる。従来のファインチューニングモデルを2倍に相当する4kトークンを扱い、プロンプトサイズを最大90%削減、各APIコールを高速化」したと述べている。なお、学習は1Kトークンあたり0.008ドル、使用方法入力は1Kトークンあたり0.012ドル、使用量の出力は1Kトークンあたり0.016ドルの費用が発生する。GPT-4のファインチューニングは今秋に行われる予定だ。