リクルートマネジメントソリューションズ(リクルートMS)は6月21日、「人的資本開示に関する実態調査を元に考える企業動向と効果的なマネジメントについて~効果的な1on1を実践する「INSIDES」導入企業のケーススタディ~」というテーマの下、メディア向けセミナーを実施した。

今回の調査は、リクルートMSが提供するマネジメント支援ツール「INSIDES」チームが行ったもの。同調査により、2023年3月期決算から開始した人的資本開示義務化の認知度の他、内閣官房が公表した「人的資本可視化指針」で掲げられている、開示項目7分野19項目に対する企業の取り組みや課題の実態が明らかになった。

会見には、リクルートMS「INSIDES」事業責任者の荒金泰史氏が登壇し、調査結果の詳細を語った。

Z世代など世代価値観の視点からも注目される「人的資本開示」とは

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら