横浜ゴムとヨコハマタイヤジャパンは6月20日、タイヤ空気圧の遠隔監視システム(Tire air Pressure Remote access System、TPRS)の実証実験を5月より開始したことを発表した。

TPRSはタイヤ内面貼り付け型空気圧センサーが検知したタイヤの空気圧や温度、車両の位置情報を、車両管理者やタイヤサービススタッフがリモートで把握できるシステムだ。

同システムによる検知データはクラウドサーバに送られ、車両管理者や同社の営業所にてタイヤ空気圧を可視化できる。

燃費の悪化の原因となる低空気圧での走行を防ぐために、空気圧が低下した場合やスローパンクチャーの恐れがある場合には、事務所内に設置した警報装置にて管理者に通達する。また、タイヤ内面貼り付け型空気圧センサーは従来のバルブ式TPMS(Tire Pressure Monitoring System)と違って装着ホイールを選ばないため、アフターパーツとして多種多様な車両、ホイールに採用できる。

これまで同社は、カンパニーカー向けやカーシェアリング事業者向けに同様の実証実験を行ってきたが、事業用途の車両と同じく厳しいタイヤ管理を求められるタクシー事業者向けに実証実験を行うことで、安全性や経済性の向上に貢献するビジネスモデルの確立を目指す。なお、実証実験は、京都タクシーおよび興進タクシーの車両にセンサー付きタイヤおよびシステムを導入し、京都府およびその近郊エリアで実施する。