任天堂は4月12日、京都市が2021年12月8日に公募型プロポーザルにより募集していた市有地の有効活用事業者に選定され、同市有地を取得することになったと発表した。
取得した土地は本社に隣接する計1万28.55平方メートルで、入札価格は50憶円。
12階建ての本社第二開発棟(仮称)を建設予定だ。延床面積は約3万8000平方メートルとなる。同施設は研究開発機能の強化を目的としており、2027年12月に竣工予定。
売上4億円から88億円へ! 300年の歴史を持つ老舗企業を蘇らせたビジョン経営
変化を越えて未来を創る - 富士フイルム、AIを核にした「知的価値創造企業」への挑戦
キリンホールディングス、経営戦略会議の“右腕”として"AI役員"を本格導入
富士通2025年度第1四半期は増益で着地、四半期利益は918%伸長で過去最高
日本製鉄、GXスチール「NSCarbolex Neutral」をシンガポール企業に初供給
IT業界を中心に、さまざまな企業の戦略、経営方針を紹介します。各分野の市場規模、ベンダーシェアなどもお伝えします。