マイナビ出版の「Web Designing」は、5月20日(13:00~17:30)にオンラインセミナー「つなweBカンファレンス(略してつなカン)」の第2弾を開催する。
つなカンでは、「今から取り組めるデジタルソリューション」をキーワードにさまざまなテーマを取り上げ、隔月で情報発信していく。
第2弾のテーマは「新常態で変わるECビジネスの勝機を掴め!勝ち残る“ECの兵法”」。
コロナ禍の「新常態」において、人々は行動を制限されることにより、確実に行動変容が起こっている。では、新常態以前と以後で、人々の行動や志向はどう変わったのか? そして社会的・経済的・テクノロジー的な視点で、ECにおいて何が変わったのか? 非接触、新常態の中、そんな状況をむしろ弾みにして「儲かるECサイト」とはどのようなものか? テクノロジー、マーケティング、プラットフォームなどさまざまな切り口から、 これからのECについて語る。
基調講演は、アドビ ソリューションコンサルティング本部 マネージャー 兼 プロダクトエバンジェリストの安西敬介氏が、新常態のECにおける顧客動向などを最新の調査結果をもとに紹介。また、最新テクノロジーおよびマーケティングの潮流をEC運営の観点から語る。
セミナーの参加費は無料で、対象者はビジネスや働き方をデジタル化したい企業の人、そしてそんな企業をクライアントにして提案をしていきたいデジタルソリューションカンパニーの人。
詳細・申し込みはこちらから。
プログラム
・基調講演(13:10-13:50):
アドビ株式会社 「コロナ禍において大きく変化してきているEC」
・セミナー1(14:00-14:40):
株式会社フューチャーショップ×株式会社ゴンウェブコンサルティング「売れるECサイト構築に欠かせないことは?」
・セミナー2(14:50-15:30):
株式会社プレイド「ECサイトの運用効率を高める『BMS』」
・セミナー3(15:40-16:20):
株式会社ヴァリューズ「カスタマージャーニーにおける態度変容実態」
・特別セミナー(16:30-17:30):
株式会社オープンエイト「高速化する通信環境は私たちの情報発信力を最大化する」
電通アイソバー株式会社「人のちからとデジタルを融合し心に響くの顧客体験を提供する - web接客を活用した店舗DX -」
株式会社ネクプロ「開催だけで満足していませんか?~事後フォローでウェビナーをより効果的に行う方法~」