NTTドコモ(ドコモ)は2月2日、愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)で、XRが体験できる自動運転車両を使い、「新しいモビリティ空間体験」の展示および「テーマパークにおけるエンタメ体験型の移動」の実証実験を2021年2月12日から2月19日まで実施すると発表した。

同実証は、愛知県が手掛ける自動運転社会実装プロジェクト推進事業の一環として行い、ドコモのほか、トヨタ、トヨタ紡織、JTBなどが事業者として参画する。同実証を通じて、ドコモのXR技術によるモビリティの新たな価値創造と、テーマパークやスマートシティなどでの新しい移動体験の提供を目指す方針だ。

同実証は、テーマパーク内の施設間を自動運転車両で移動することを想定して、二つのテーマで実施される。一つ目はトヨタ紡織の自動運転コンセプト車両「MOOX(ムークス)」を使った実証で、テーマパーク内回遊の価値向上に取り組む。車両を公園内の大芝生広場を周回するルートで運行させ、車内で、走行位置に合わせて、ARによるゲームやライブの配信を行う。車窓に搭載された透明ディスプレーにARの映像が表示されるとともに、映像に合わせて座席が振動したり香りが広がったりするという。

  • 「MOOX(ムークス)」による実証実験イメージ

その他、乗客の体温、心拍数のモニタリング、深紫外線を用いた自動除菌システムを活用した車室環境を提供する。さらに、走行中の路面の様子は、ドコモの5Gを活用して、鮮明な映像で遠隔監視者に配信し、自動運転車両の安全運行にも取り組むとのこと。夜間には、走行中車両を用いたプロジェクションマッピングを行い、MOOXに搭載した小型プロジェクターにより、車両の走行に合わせ、キャラクターを光の中に出現させるプロジェクションマッピングを車両前方に投影し、技術的実現性とビジネスモデルの可能性を検証する。

二つ目は、トヨタの自動運転コンセプト車両「SQUAL(スクォール)」を使った実証で、移動時間の価値向上のほか、車両周辺スポットへの送客やテーマパーク内の回遊促進に取り組む。車内では、乗客を取り囲むように設置された3面の窓型ディスプレーに、ドコモのコンテンツ配信技術とARおよびVR技術を掛け合わせることで、愛知県内の観光施設や観光スポットを投影する。

  • 「SQUAL(スクォール)」による実証実験イメージ

また、SQUAL降車後には、位置情報に連動した周辺スポット情報やXRのエンタメコンテンツを手元のタブレット端末に配信する。降車後の徒歩移動中も含め、XRを使ったモビリティ内外における新たな価値創出の可能性を幅広く探る方針だ。