レノボ・ジャパンは4月13日、テレワークのためのノートPCを必要としている中小規模企業に、ノートPCの無料貸し出しとMicrosoft Teamsアカウントの無料発行を提供する「中小規模企業支援プログラム」を開始することを発表した。

同プログラムは、新型コロナウイルス対策で政府も推奨するテレワークのインフラや実施経験が十分でない、または初めてテレワークを実施する中小規模企業向けに、1社5台を上限とするノートPCの無料レンタルを開始するもの。申し込みは、同社運営の法人専用ストア(LenovoPRO)にて受付ける。

それにともない、テレワーク関連の相談を無償で受けられる専用窓口も開設し、同プログラムに賛同している企業によるテレワーク支援サービスも随時提供していくという。

対象となるのは従業員300人以下の中小規模企業で、テレワークでの利用が目的であること、1社5台まで 、レンタル期間最長3か月、LenovoPRO会員サイト(入会費・年会費ともに無料)に登録する——といった条件がある。レンタルに加えてノートPCや各種数編機器の購入を希望する場合、テレワークPCセットを特別価格にて提供するということだ。