富士通は7月19日、同社の人工知能(AI)の機械学習技術を利用してジョルダンの「乗換案内」サービスに列車の遅延時間を予測する機能を加え、関東地区の138路線を対象に公共交通機関利用者の行動選択を支援する実証実験を2016年9月までの予定で開始した。
同機能は、富士通のAI技術である「Human Centric AI Zinrai(ジンライ)」に米国の研究機関であるSRI Internationalと共同開発した遅延予測エンジンを組み込み、クラウドサービス「FUJITSU Intelligent Society Solution SPATIOWL(SPATIOWL)」として提供するもの。
ジョルダンの乗換案内サービスから得られる鉄道運行に関する過去の投稿情報や鉄道運行情報などを用いて学習させることで、精度の高い予測情報を提供するとしている。この予測情報は乗換案内アプリAndroid版の検索結果として表示。同アプリの利用者は従来と比べ、タイムリーに正確な列車の遅延予測時間を知ることができ、自らの行動選択に役立てられるという。
なお、今回の実験は利用者の行動選択に対する支援の有効性、列車の遅延時間を予測する機能の有効性の検証を目的としている。今後、富士通は実証実験の結果を基に継続して予測精度の向上を図り、SPATIOWLの新しいサービスとして展開を計画している。