楽天は3月24日、18~24歳向けの特別会員サービス「楽天ヤング」をリニューアル。サービスを拡充し15歳~25歳の学生限定新サービスとして「楽天学割」の提供を開始した。

「楽天学割」の説明を行った楽天市場事業 マーケティング部 メンバーシップ戦略グループ グループマネージャー 重本隆之氏(左)と楽天市場事業 マーケティング部 メンバーシップ戦略グループ 学生推進チーム リーダー 飛田由美子氏(右)

「楽天ヤング」は満18~24歳もしくは日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生が入会できるサービスとして展開し、学生でなくても利用できたが、「楽天学割」は、学生であることが必須となり、申し込み時に学生証の画像のアップロードが必要となる。

「楽天学割」概要

楽天市場事業 マーケティング部 メンバーシップ戦略グループ グループマネージャー 重本隆之氏

楽天 楽天市場事業 マーケティング部 メンバーシップ戦略グループ グループマネージャー 重本隆之氏はリニューアルの理由を「ターゲットをわかりやすく、学割という名前にした」と説明する。

また、「楽天学割」では加入年齢を3歳下げ、15歳~25歳としているが、その理由を重本氏は「初めてインターネットを利用する年齢を調査すると高校生で経験している。初めてのEC体験を楽天でやっていただきたいと思い、15歳からにした」と語った。

「楽天学割」に会員登録すると、「楽天市場」、「楽天ブックス」、「楽天Kobo」、「楽天カード」、「Rakuten Brand Avenue」、「楽天SHOWTIME」、「楽天トラベル」、「楽天モバイル」、「楽天ビューティ」といった9つのサービスで特典を受けられる。会員は既存の楽天会員でも加入できる。会員になると年会費1,780円(税込)が必要だが、6カ月の無料期間も用意されている。

9つのサービスで特典

特典は、「楽天市場」においては、対象商品が送料無料となるクーポンを「楽天ヤング」の倍となる年間24回(お試し期間は12回)利用できるほか、「楽天ブックス」では、対象商品の購入で10倍の楽天スーパーポイントが付与され、「楽天トラベル」では初回利用時に国内宿泊4,000円割引クーポンが利用できる。また、学生限定のクレジットカード「楽天カード アカデミー」に加入することで、楽天スーパーポイントが4,000ポイント付与されるほか、Rakuten Brand Avenueでは買い物が常にポイント3倍になる。そのほか、楽天モバイルの月額基本料金が3カ月無料や「rakuten SHOWTIME」のポイント10倍などの特典もある。

これらの特典は、実際に学生の声を聞いて、作り直したという。

また、今回は同社が運営するクチコミ就職情報サイト「みんなの就職活動日記」とも連携。同時に加入するとポイントが付与される特典を設けている。

重本氏は「これらのサービスを通して楽天学生経済圏をつくり、学生のみなさんと接点を持ち応援していきたい」と語った。

楽天学生経済圏を目指す