アスタミューゼは1月26日、人工知能市場における研究テーマ別の科研費獲得ランキングを発表した。

科研費(科学研究費助成事業)は、人文・社会科学から自然科学まですべての分野にわたり、基礎から応用までのあらゆる「学術研究」を発展させることを目的とする「競争的研究資金」であり、ピア・レビューによる審査を経て、独創的・先駆的な研究に対する助成を行うもの。平成28年度助成額は前年度より25億円増の2343億円になる見通しとなっている。

同社は今回、有望成長市場のうちのひとつであり、2006年以降で総額約120億円の科研費が交付されている「人工知能(知的エージェント・知能システム)」市場における研究テーマ別の科研費獲得ランキングを発表した。結果は下記のとおり。

「人工知能(知的エージェント・知能システム)」市場における研究テーマ別の科研費獲得ランキング。2006~2015年の交付分。2016年1月時点でデータ取得 (出典:アスタミューゼ)

第1位は、4億9933万円を獲得した東京大学の「高度言語理解のための意味・知識処理の基盤技術に関する研究」。巨大な文書集合を使った機械学習技術と記号処理アルゴリズムとを融合する手法を、意味・文脈・知識処理に適用することで、言語処理技術にブレークスルーをもたらすことを目指している。

2位は京都大学の「記号過程を内包した動的適応システムの設計論」で2億7703万円。 3位は名古屋大学の「ノンコーディングRNAによる発現統御ネットワークの解明に基づくがんの個性の描出」で2億3725万円となっている。