マイナビニュースは7月23日に、東京都港区の泉ガーデンコンファレンスセンターで、CRM活用に関するセミナーを開催する。登壇企業には東急ハンズやウイングアーク1st、AIT、日本アイ・ビー・エムが予定されている。
![]() |
『顧客に感動を与える企業経営を目指して マネージメントと現場のCRM活用の現実解』の参加申し込みはこちら |
昨年9月にも『「顧客と密接な関係」が作れるか!!企業価値を創出するCRM戦略とは』と題したCRMセミナーを開催したが、今回はその第2段となる。
今や「ビッグデータ」という言葉は当たり前のように企業に浸透し、ビジネスのあらゆる方面からデータ活用の重要性が叫ばれている。以前は、いかにデータを集約・収集、分析するかに注目が集まっていたが、現在ではその分析結果をもとに業績を向上させ、ビジネス拡大を図るかといった、マーケティングの視点に注目が集まっている。
本セミナーでは、企業のCRM戦略を手助けするべく、多方面のプロフェッショナルによるデモを交えながら、CRM活用の現実解が紹介される。
基調講演には、東急ハンズの執行役員 オムニチャネル推進部長 兼 ハンズラボ 代表取締役社長の長谷川秀樹氏が登壇し、東急ハンズのオムニチャネル戦略について披露する。東急ハンズは昨秋「東急ハンズアプリ」をリリースし、アプリとECサイト、店舗が連動したオムニチャネル戦略を積極的に推進しているという。アプリ誕生に至るまでの課題、経緯から、導入後半年が経過して見えてきた効果やメリット、今後の展望について語られる予定だ。
日本アイ・ビー・エム システムズ&テクノロジー ソリューション事業部 OSSソリューションの中島康裕氏は、CRMシステムをハイブリットクラウドで構築・運用することの必要性(メリット)と、プライベートクラウド環境を構築する上で、CRMシステムとして求められる要件とそれに対して同社が提供する「Power Systems」の価値について講演する。
ウイングアーク1stとAITは、マネージメントと現場のCRM活用の現実解について1つのセッションで講演を行う予定となっている。
開催概要は下記の通り。
開催概要
- 顧客に感動を与える企業経営を目指して マネージメントと現場のCRM活用の現実解
- 開催日時:2015年7月23日(木) 14:30(開場 14:00)~17:30
- 会場:〒106-6007 東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー4・7F 泉ガーデンコンファレンスセンター
- 参加費:無料(事前登録制)
- 定員:80名
- 申し込み締切日:2015年7月22日(水)18:00まで
- 主催:株式会社マイナビ マイナビニュースセミナー運営事務局
- 協賛:株式会社AIT、ウイングアーク1st株式会社
- 特別後援:日本アイ・ビー・エム株式会社
- 後援:SugarCRM,Inc.