今や誰もが必ず1本は持っていると言っても過言ではない文具「ボールペン」。日本では非常にポピュラーなこの筆記具、最初に発明されたのは実は海外だという。

しかし、水性インキ・ゲルインキの発明からはじまり、近年定着してきた低粘度油性や消せるボールペンの開発など、特にインクの発達において、日本は世界のボールペンの技術をけん引していることをご存じだろうか。そう、日本のボールペン、これがなかなかスゴいのである。

今回は、そんな日本のボールペンの中でも、近年爆発的に普及した"消える"ボールペンについて、おなじみ渋谷区表参道の「文房具カフェ」の店長、奥泉輝氏に選定してもらった。

奥泉 輝(おくいずみ あきら):文房具カフェ店長。祖父が創業した紙製品・文房具の卸売会社を兄と運営するなか、人と文房具が出会うことで創造的な何かが生まれる場所というコンセプトのもと、2012年より同店舗を展開。同年より現職

大ヒット!「消せる」タイプのペンの代表選手

★パイロット フリクションボール

現在ではボールペンだけでなく色鉛筆や蛍光マーカーまでラインナップがあり、ニーズに合わせた幅広い選択肢が用意されている

■文房具カフェ・奥泉店長のひとこと

もう、ご存じない方はいないのではないでしょうか。消せるボールペンの代表格・フリクションボールです。

発売当初よりバリエーションも増え、現在ではビジネスユーザー向けにデザインされたメタリックボディのライン「フリクションボール ビズ」や、銀座の老舗文房具店「伊東屋」さんのオリジナルにも採用されています。文字を消すために摩擦熱を利用するので、消しゴムのような消しカスが出ないのも良いですよね。

「フリクション」だけじゃない! "消せる"ペンのラインナップ

★三菱鉛筆 ユニボール ファントム

■文房具カフェ・奥泉店長のひとこと

実は、消せるボールペンはフリクションボールだけではありません。まだまだフリクションにおよばない点もありますが、逆にフリクションにない性能を備えたものもあるんですよ。

「ユニボール ファントム」は、フリクションと同様、温度変化により文字の消去が可能なインクを使った消せるボールペン。キャップに消す機能をもたせているので、細かいところはキャップ先端で、広い範囲はキャップ側面でと書いたものを効率的に消すことができるのが特徴です。

★三菱鉛筆 ユニボール シグノ イレイサブル

■文房具カフェ・奥泉店長のひとこと

フリクションは専用の消しゴムでないと消えませんが、「ユニボール シグノ イレイサブル」は市販の消しゴムで消すことのできるボールペンです。本体にも消しゴムが内蔵されていますので、このペン1本で書いて、消すことができます。

★サクラクレパス 消しゴムで消せるボールペン

最後に紹介するのも、一般的な消しゴムで消せるボールペン。その名も「消しゴムで消せるボールペン」、シンプルな名前です。クレパス柄、クーピー柄、クレヨン柄と軸がレトロかつかわいいデザインなのが楽しいですね。

いかがだっただろうか。「間違えたら書き直せない」というボールペンの特徴を完全に拭い去った"消せる"ボールペン、重宝するアイテムなのは間違いない。ただし、"消せる"タイプのボールペンは、結婚届などの重要な公的書類には使えないので要注意だ。