日立システムズとセキュアブレインは10月7日、日立システムズによるセキュアブレインの完全子会社化に向けた株式譲渡契約を締結したと発表した。

日立システムズは、発行済株式の約8.56%を保有するセキュアブレインについて、10月末をめどに完全子会社化することを目指し、買収完了に向けた手続きを進める。

日立システムズは、セキュリティに精通したエンジニアが、セキュリティ導入時のコンサルテーションからシステムの構築・運用までをセキュリティに精通したエンジニアがワンストップで対応する「SHIELD」を提供している。

「SHIELD」では、Security Operation Center(SOC)を活用した24時間365日のセキュリティ運用・監視サービスや、高度な分析・対策サービスを行っているが、SOCサービスの拡充やセキュリティサービスの開発体制を強化し、より高まるセキュリティ対策ニーズに対応するため、すぐれたセキュリティエンジニアやセキュリティプロダクトを多数有するセキュアブレインを子会社化することを決定した。

日立システムズはセキュアブレインの子会社化により、SOCから提供する不正URL分析、マルウェア分析、セキュリティ情報収集サービスなどを強化するほか、インターネットバンキング監視やクライアント監視などの新サービスや、産業制御システムをはじめとする社会インフラ分野向けの新サービスを提供していく予定。