NTT東日本とNTT西日本は9月1日、固定電話からPHSへ電話をかける際、各社の事業者識別番号を最初にダイヤルすることで、両社が設定した料金で通話を利用できるサービス10月1日より提供開始すると発表した。
現在、固定電話からPHSへの通話は、PHS事業者が設定した料金で利用する形となっているが、同サービスの開始により、同社が設定した料金での通話が行えるようになる。
NTT東日本の事業者識別番号は「0036」、NTT西日本の事業者識別番号は「0039」。
掲載日
IT業界を中心に、さまざまな企業の戦略、経営方針を紹介します。各分野の市場規模、ベンダーシェアなどもお伝えします。