国立国会図書館は4月17日から、東京本館において、テレビ・ラジオ番組の脚本と台本約2万7000冊を公開すると発表した。

このほど公開される資料は、文化庁の委託事業として日本放送作家協会が収集し、日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアムが引き継いだ約5万冊の一部で、ラジオ・テレビの草創期からおおむね1980年までのものとなっている。

1980年以前のラジオ・テレビの資料は番組の映像や音声自体もほとんど現存しておらず、今回公開される脚本・台本は、当時の文化などを知るための貴重な手がかりとなる。

公開される脚本・台本の内訳は、ドラマが約16000冊、バラエティ番組や歌謡番組等の構成台本が約1万冊、人形劇その他が約500冊などとなっている。

これらの資料は調査・研究を目的とする場合のみ利用可能で、利用する際は、調査目的や研究テーマを記入した閲覧許可申請書を提出する必要がある。また、一部の資料は劣化などの理由から閲覧や複写に制限が設けられている。